検診日じゃないけど
出血の様子見るのに念のため
2週間後も予約とった!
内科もあるし。

まず内科の血液検査!
尿検査はなかった!

終わったら栄養指導と生活指導
いつものように。

そのあと産科へ
定期検査の日じゃないからって
あかちゃん見てもらえんかった…
お金払って受診するんだから
見てくれてもいいのに…

内診のみで
出血はもうないね、と
子宮頸管の長さも大丈夫だし
胎盤もまだちょっとだけかかってるけど
上がってきてるから心配なさそう!

順調にいけば
帝王切開にはならんかも!

まあなにがあるのかわからんのが
お産だからどうなるかわからんけどね

で切迫診断は
もうなくなったと思っていいですか?
と一応確認!
そうだね、大丈夫と思うよと言われた
帰省とか長時間車乗るのもよいですか?
無理ない程度に!と食い気味に
少しいらとしながら言われた気が?
そんなの確認するなってことかな?
考えすぎか(*´-`)
大丈夫とお墨付きをもらえるかと
思ったのになあー
まあ悩んでた旦那実家への帰省
帰ることにしましたよー

で終わり
次2週間後にー
薬どうする?と聞かれ
出血ももうないしいいかなと思いますと。

いつも薬については
出しとくから飲んで!ではなく
どうしますか?と聞かれる
自己責任ってことなのか

あかちゃんは見てもらえないんですか?と
念のため聞いてみる
定期検診でないからそれは2週間後と
あっさり言われる…
つめたいなあ〜こんなもんなのか!

あかちゃんは生きてますよね?と
この時期の繋留事例を
ネットで見てしまったから怖くて聞いてみた
内診のとき見れてるはずだし…
内診のときちょこちょこ動いてた気がするよと
ちょっと安心。
脳の様子とか大きさとかは2週間後
どうか無事でありますように!

そのあと内科へ!
A1c5.5!!
こんな数値はじめてや!!すごい!

低血糖の頻発に注意された!
低血糖なったら糖質ばかりとることになるから
タンパク質もバランスよくとらないと
あかちゃんが脂肪だらけになって
太っていくんだって

高血糖でも結局太るから
どっちにても太るらしい(´-`)
80〜120がベストなんだろうが
そんなうまくいかんて、、

まあなるだけがんばるしかないよね…
器材とかをもらって終了!