三日間不安を抱えて耐えたあたしですが
日曜に一度、月曜に一度
少し多めの茶オリがありました
生理前のようなズキズキした
下腹部痛もひどくネットで調べて不安になる

不妊治療をしていたので
まずはその病院で確認してもらい
内科と合わせてみてもらうために
いま内科でかかってる総合病院に
紹介状を書いてもらうのが筋だと
わかってはいるんだけど

生理がなかなか来ないからという理由で
夕方から不妊治療の病院には
みてもらうよう診察予約はしておりました

けど16時半まで待ってられません
この不安な気持ち、
少しでも早く払拭したい
そして合わせて内科にも
血糖値について相談したい

その気持ちから紹介状もないのに
かかりつけ内科のいる総合病院に
朝一かけこみました
不安でいっぱいだから
いてもたってもいられませんでした

病院のあく8時半にかけこみ
症状説明して産科の窓口へ
紹介状ないので待ってもらうことになる
と言われましたが
それでもいいですといい
しんどいなか、祝日明けという日なので
人も大変多くて
席いっぱいでおしりいたいけど
臨時のパイプ椅子だしてもらって
不安の中、待って待って、、
おそらく見てもらえたのは11時過ぎごろ

症状を先生に説明して
いざ内診

胎嚢ありました!
子宮内にちゃんとあるので
正常妊娠ですね。と言われました
でもあかちゃんはまだ見えないから
また2週間後に来てくださいと言われました
4週5日くらいだと診断されました
生理不順だから生理周期から判断できず
おそらくそのくらいだろうと
(自分の予想だと6週くらいのはずだけど…)

そして茶色の出血
下腹部痛があるので
切迫流産だと言われました

バイトはせず、家ではできるだけ
横になる生活をしてください。と
家事は?と聞くと
手伝ってくれる人はいませんか?と言われ
実家も遠い私は、いません。と
できれば動かないようにと
冷たく言い放たれました

紹介状もらってきてないからなのか
元からこうゆうかたなのか
冷たい先生だったな

バイト先に説明するために
一応診断書書いてもらいました

内科の方で早めにポンプ切り替えしたい
とゆう話したら
内科の主治医の先生
ちょうど外来日で時間を割いて
診察してくださった

分食してできるだけ血糖値を抑えること
つわりで食べられなくなったら
食後打ちするようにとのこと
食後2時間血糖も測って7回血糖測定すること
ポンプについては次の診察まで
手配しておくとのことでした

7.4に上がってしまったことが心配で…と
先生に弱音をはいてしまいましたが
それは生まれてみないとわからないからと
8%から奇形児が増えるとは言われているけど
なにがおこるかわからないからと
励まされることもなく淡々と言われました

いま下げていくしかないんだ!
とりあえず必死で血糖値をあげないように
がんばって次のA1c測定まで
必ず6点台に落とそう!

そのあとすぐバイト先に連絡して
バイトができなくなってしまったこと
事情を話、そのままバイト先へ
急遽のお休みのなることをお詫びして
長期休暇とゆう形を
取らせてもらうことにしました
診断書は一応だしましたが
やぱりバイトだし必要なかったようで
返されてしまいました

昼前ごろに不妊外来の病院にも
夕方から診察予定だったから
キャンセルいれなきゃと電話したんだけど
予約はいってませんけど?
と言われる…はい?
あたし金曜にかけましたけど…
いら。前のいらいら事件
(面倒だからここじゃ語らないでおこう)
もあり、なんかだめやな、ここ。
子宮ガン検診の結果取りに来るように
言われた。状況を話すと
安静が落ち着いてからでよいと言われた

主人と両親と姉に報告
喜んでくれましたがまだ私の状況から
大きく喜べるかんじではなく
母親が安静状態ならばと
来てくれることになりました
ほんと感謝!!!

とりあえずこれから
ベッドとお友達生活が始まります
とりあえず2週間
腹痛と茶オリが治ることを信じて
そして心拍が無事確認されることを
信じて。