こんにちは






昨日は1人でお散歩に行ってきました。
近所のイオンまで20分くらい歩きましたよ~(^^;;


涼しかったので歩きやすかったです
ついでにカルディでいっぱいお買い物してきました


{1B14A5AD-170C-44B7-B406-84A60FB68BA9:01}

買いすぎってお叱りの声が聞こえてきそうですがね
10%オフのクーポンもあったし
レシピ本を買わなかっただけマシということで。。。















今日は高橋雅子さんの
【「自家製酵母」のパン教室】の中から
ブラウンカンパーニュを焼いてみました



久しぶりのカンパーニュなので
ちょっと緊張







{66923339-6CCF-44C2-90FB-BB8B1972A63F:01}

ブラウンシュガーが40g入っていますが
生地に特別変化はなさそうですね~
ライ麦と全粒粉が入っているので
生地自体は茶色っぽいです







{D4C1B5F0-8BB8-4F4E-9318-91A50B560C72:01}

クープなんて開かないのわかってるのに
クープで遊んでみました。
結果は目に見えてますね(・∀・)







{00D83B03-D453-4B21-9C65-883144121511:01}

思ったとおり割れませ~ん( °д°)
ね、ね、ね、、、








{B02E464E-3988-44C6-B120-61D4D885A7F0:01}

そしていつもの通り底割れ。
ここまで割れるってことは発酵不足だったのかな。。。










まぁいっか( ̄▽ ̄)=3
味が良ければいいんですよ






{80A8183F-6DEA-4F1A-81D8-13B2A6B0C489:01}

明らかなガス抜き失敗の穴が
まぁこんなもんですかね(;^ω^A




ラタトゥイユなどと一緒に食べましたが
ほんのり甘いくらいでとてもおいしいです
ブリのバルサミコソテーにもよく合っていました




ブラウンシュガーたっぷりなのに
お食事にも合うなんて素敵なパンです
見た目は残念でしたが
またリベンジの意味も込めて作りたいです