皆さま
本当の自分で生きていくって、
どうしていったらいいんでしょう。
詳しくは本文をお読みください。
本日もよろしくお願いします。
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
「本当の自分に近づく物語」
~玉ねぎの思い込み~
茶色い皮をたくさんまとった
玉ねぎがありました。
玉ねぎはこの皮を剥かれることを
怯えて過ごしています。
だから、他の野菜や動物、人間を
見ては警戒心を増していきました。
誰かが、僕の皮を剥こうとしているの
じゃないかと、ビクビク過ごすのです。
でも、あるとき目の前で友達の
玉ねぎが丁寧に皮を剥かれるところを
見てしまいました。
中からは、真っ白に輝く柔らかそうな
そして甘そうな実が出てきたのです。
そう、皮は玉ねぎにとっての
思い込みでした。
皮がないと愛されない、とか
価値がないんだ、とか
そんな思い込みなのです。
それを一枚一枚剥いていくと
想像すると、とっても怖い気が
します。
でも、中からは本当に純粋な
実が出てきます。
これが、本当の自分だったり
するのです。
それに出会うことが玉ねぎは
怖かったわけです。
玉ねぎは思いました。
「僕も自分らしさ全開で生きてみたいなあ」
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
執筆依頼なども承っております。
-------------------------------------------------------------------
この物語を読んで何か一つでも
感じていただけたら嬉しく思います。
世の中が今よりも幸せな場所になっていきますよう
想いを乗せて書いています。
皆さまよろしくお願いいたします。