楽しい夜が一転 がおってしまった(汗) | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

ごきげんさまです

 

もりおか断捨離®︎会

断捨離®︎トレーナーの

大坊奈津子です

 

先日はお世話になっているかたの

コンサートに

ジャズのベースを弾かれるとは

前から聞いていましたが

これまで聞く機会がなくお話だけでしたが

 

今回割と近い盛岡バスセンターの3階

ジャズを聴きながら食事ができるところで

まだ行ったことがなかったので

楽しみに出かけました

 

今年は暑くてまだ着てなかった

浴衣で出かけました

 

たまには着ると背が伸びて

気持ちよかったり

何より気分がねー違うわけです

 

日本人でよかった〜なんて

思えるのは

自己陶酔しているわけではないですが

 

別の私になったような気がします

これも私の一面

 

 

久しぶりの瓶ビール 缶より美味しく感じるのは気のせい?

 

 

天井が高く輪切りの木が

雰囲気を作って

 

良い時間をすごせました 

2時間のコンサートを

飲んだり食べたりしながら楽しみ

気分よく帰ったのでしたが

 

まだ完治していないうちに

飲み歩いてしまい💦

 

それもはしご酒

 

 

翌日は悪化⤵️

というより

疲れが出たのか

二日酔いほど飲んでいませんから

 

だるさと咳がひどくなり

丸一日寝て過ごしました

 

何かさっぱりしたものが食べたいと

思いながら起きてみると

冷蔵庫にはすぐ食べられそうなもの

冷凍庫にも

レンチンで食べられるものが

 

前日一緒に出かけたパートナーが

買い置きしていってくれました

 

午後には

友人がドアノブに

大量の食料とドリンク

そしてゼリー

 

しばらく買い物がいらないほど

我が家の食品量は

潤っています

それも手間いらずのもので

 

ありがたい泣き笑い

暇を見ては

復活のために休息をとりつつ

時ではなく

体か欲するものをいただきながら

大分元気になってきました

 

がおる・・・方言

調子が悪い、寝込む

疲れが出るなど

岩手を除く

北海道から東北全般でいう言葉だそうです

 

大人になって知ってからは

使うようになりましたが

語源は分かりません

 

楽しい夜にもうひとつ

嬉しいことがあったのです!

それはまた後ほど

 

ベルベルベル

 

地元情報紙「ゆうゆう」9月11日発行に

情報を載せてから

お問い合わせが増えています

まだご覧になっていない

お近くの方は

ぜひご覧くださいね

10月9日の

やましたひでこ講演会

「はじめての断捨離®︎」in盛岡の

紙チケット販売中❗️

 

盛岡市内では

丸井不動産 さま(盛岡駅前)

高研電気 さま(盛岡市上堂)

 

場所などご不明なとこがありましたら

お気軽にお問い合わせください

お申し込みはこちらから

ダウンダウンダウン

 

 

振込によるお申し込みはこちらから

ダウンダウンダウン

 

 

 

下矢印クリックするとご覧いただけます

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

三島と大坊と巡る欲張りな秋の旅‼️ 

「宮沢賢治の世界と断捨離」   第2弾 ❗️

https://www.reservestock.jp/events/1062222

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

image

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバーメルマガ登録

 

乙女のトキメキYouTube汚れの断捨離in東北