今は…充電期間だから〜〜ねっ | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

ごきげんさまです

 

もりおか断捨離®︎会

断捨離トレーナーの

大坊奈津子です 

 

4日ぶり?です

何をしていたんだろう?

そんなに日が経ったような

気はしていない

 

奥州市のリトリートの往復は

4日の間に2回

 

片道約80キロ

2往復だから320キロ

 

その間にも移動が多い週でした車

 

そして移動の合間には

私のもうひとつの仕事

木札屋の注文作成と

 

イメージです

image

ぼちぼち始まった

ファーマーの春支度のお手伝い

手伝いと言うほどの作業はしてないけど

ピーマンを植え付け前に

ハウスと土の準備

image

作業の手伝いより

ふきのとうの収穫に

一生懸命だったかも💦

image

写真撮る前に食べちゃったので

昨年の写真

 

 

木札作成はリトリート

作業場兼アトリエを作っているところ

 

断捨離の講座やおしゃべり会

着付け教室は盛岡

 

移動も場を変えるのも

たのしい

 

移動は気の向くままのルートで

遠回りをしてみたり

産直巡りをしたり

 

そう・・・

リトリートにいくと

ついつい早い時間から

🥂飲んで喋って

お酒もすすんで

のんびりしてしまう

 

なんだか

結局だらけてしまったのか⁈

と言うところですが

 

そうでもありません❗️

新しい発見

 

寄り道したりぼんやりしたから

開けることもあるのです

そんなことを話していると

話はあっちに行ったりこっちに来たり

😆

 

暖かくなると

やる気スイッチも入りますから

 

その前の充電期間と

言い訳しておきましょう

 

 

ベルベルベル

 

私たち還暦女子

杉本かよと私daiboの

 

ステップトークに参加しませんか?

 

一推しの企画

 

 
還暦女子とうたっていますので
還暦の人しか参加できないと思っていた方

結構いらっしゃいました💦

 

還暦の私たちから

50代60代の皆さんへ

という企画です

 

 
 
image

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバーメルマガ登録

 

乙女のトキメキYouTube汚れの断捨離in東北