ごきげんさまです
もりおか断捨離®︎会
断捨離トレーナーの
大坊奈津子です
昨日
とてもおめでたい場面に
参加させていただきました
ダンシャリアンでもある友人宅の
上棟式
最近では見ることも
やっている話も聞かなくなりました
おうちの基礎と
柱、屋根がついたところで
行う神事です
屋根からのお餅まき
その時間は日がさして
ポカポカとさえ感じ
集まった
ご近所さんや知人
皆さんがソワソワ
子供達は何が始まるのか
わからないけどなんだか楽しそう
大人たちは
昔の経験を思い出しながら
楽しみ〜と準備万端?
参加者の
買い物かごや
買い物袋
グローブの方までも💦
何も考えずに
手ぶらでいってしまった私
圧倒されながらも
楽しませていただきました
笑い声と歓声は
その土地の
守神様さえも
笑っているかのようでした
思いがけずにたくさんの
おやつとお餅をゲット
😆
無意識に張り切ってしまったようです
今日はいただいた紅白もちで
ぜんざいを
心もお腹も満足❤️
昔ながらの慣わし
懐かしんだ1日でした
お餅にお金も・・・
ラッキー
さてさて
昔ながらといえば
還暦祝い❗️
まずは自分たちで
楽しみながら
祝っちゃおうよ
ということで
同期のかよちゃんと
還暦女子の
スッテップトーク
大体60年の体験と
気持ちはまだ
二十代?とは言い難いけど
三十代?の私たちと
楽しい時間を共有しませんか