元気な子ばかりではないのね | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

ごきげんさまです

なっつーこと

もりおか断捨離®️会

大坊奈津子です

 

私が引っ越した場所は

小学校のすぐそばで

子供達の登校路沿い

一番賑やかな登校時間がすぎた頃

昨年何気なく見下ろした先に

向かいのアパートの

駐車場をぐるぐるしている娘が

 

高学年のよう

しゃがみ込んだり

思い立って立ち上がり学校に向かうが

やっぱり駐車場の中をぐるりとしている

葛藤している様子が見て取れます

 

間も無くきた

低学年の男の子と

手を繋いで学校に向かいました


何回かその子を見かけるうちに

お母さんがここまで車で送り

下ろしていくのですが

 

おろすとサーっといなくなる

お母さんもお勤めの時間で忙しいのかな?

 

今朝それは違うかもと

思いました

 

別の車から降りた

高学年の男の子

 

この子も足取り重く

車から降りて

トボトボと歩きます

 

停車したまま

見守っていたお母さんが

最初はゆっくり

小学校の敷地に入った

男の子の横を過ぎるあたりに

加速していってしまいました

 

通り過ぎるお母さんの車を見て

俯いた男の子

 

二、三歩歩いてから

顔を上げて校舎に向かいました

 

切ないシーンを目にして

中島みゆきの

ファイトが頭の中に流れます

 

ファイト!戦う君の唄を

戦わない奴らが笑うだろ

ファイト!冷たい水の中を

震えなが登ってゆけ

 

お母さんも戦っている

子供達も戦っている

何かできることはないか?

なんて驕った考えはない

 

ただ心の中で

エールを送るだけ

 

そしてこの親子たちは

戦う力を重ねているのだと

思いました

 

ファイト!

 

 
 
image

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

  YouTube汚れの断捨離in東北

密かに東北ごきげんじゃーの

汚れの断捨離アップしてました

ご覧ください

 

 

 

 

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

チューリップ私の断捨離体験です

  YouTubeでの私の断捨離ストーリー 

  こちらからご覧ください左矢印

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバー断捨離入門講座

 

クローバー1対1のだんしゃべり場

 

クローバーメルマガ登録