【見極め】大切なんだね〜 | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

  ごきげんさまです

 

盛岡在住の断捨離®️トレーナー

大坊奈津子です

 

気まぐれファーマーの
簡単お手伝いは
花芽を欠くこと
 

 

 

まだ40〜50センチの
ピーマンの苗は
植え付けしてから
根が定着するまで
 
根に栄養がいくように
花芽を摘みます
 
それと茎の剪定
これが大切だそう
 
採っていい花芽と
茎の部分を聞いて
ひたすら摘むだけ
 
屈んでの作業は
足腰に疲れが溜まります
時折伸びてみたり
体をゆすってみたり

 

 

 

 

 

意外と綺麗な白い花を
見つけては摘む
もうピーマンの赤ちゃんに
なりつつある実も
 
あ〜ごめんね💦ぶちっといく
これも今の成長に
必要な作業
 
今どこを育てるか
見極めを間違えて
見えている
花や実を綺麗!可愛い!と
採り残してはいけないのです
 
 
この作業が
今年も美味しいピーマンを
たくさん実らせてくれることいでしょう
 

 

6月末までの

  4月からも続くよ ♪〜 だんだん

 

 

通称 ウチだんだん

BS朝日放送の

「ウチ、断捨離しました」をみてのシェア会です

 

4月8日から

毎週月曜日 21時から

参加料 無料

 

一度ご登録いただくと

6月末までの間は

好きな時にご参加いただけます

 

ご参加お待ちしています

 

申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

チューリップ私の断捨離体験です

  YouTubeでの私の断捨離ストーリー 

  こちらからご覧ください左矢印

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバー断捨離入門講座

 

クローバー1対1のだんしゃべり場

 

クローバーメルマガ登録