今日は職人の日 | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

 

 

 ごきげんさまです

盛岡在住の断捨離®️トレーナー

大坊奈津子です

 

私のもうひとつの顔?

いや違うな・・・

私の中のある一部分の顔です

 

一応口笛職人をしてまして

 

 

 

 

なんの職人かと言いますと

「縁起木札」なるものを製作してます

 

そうこれは昔々・・・

私の好きなお江戸の時代

 

庶民もお参りをするようになった頃です

昔はお偉い高貴な方しかしなかった

 

江戸の長屋時代は
火事が多く火消しなる
消防の始まりとも言われる
組織がありました

 

この辺も深い話になると

大名火消しと庶民の火消し組とか

あるのですがこの辺はまたにして

 

火消しのいわれはさておき

火事の時に

延焼を免れた場所に

守った火消し組の札を貼りました

それが千社札の元だとも言われていますが

 

 

 

名刺の始まりとも言われてます千社札

 

 

その縁起のいい札を

縁起札としてお守りのように

そして組の一員として

身に付けるようになった

 

縁起木札

 

いわれは諸説ありますが

お江戸の時代から

粋を好み鯔背な人々によって

現代に伝わってきたものです

 

デザインしてデーターをおこし

彫刻機にお任せしたら

色入れ仕上げとなります

 

ものを作り上げていく喜び

そして依頼主の笑顔を

想像しながらの仕事

 

幸せな時間です

 

 

 

応援のポチお願いします

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村image

 

 

image

 

  断捨離Tシャツを纏う会主催の各地ボウリング大会

 

 

 盛岡開催のボウリング大会は

お陰様で満席になりました❗️

ありがとうございます😊

ただいま、キャンセル待ち受付中です。

 

 

 

お申し込みはこちらから

 

 

【その他の会場】

 

各地開催予定    (各地の担当トレーナー)

 

2月18日  浜松   (袴田・星川) 終了

2月20日  品川   (さいた・つじ)終了

2月23日  神奈川  (おおま)

2月23日     東京東大和(鎌田)

2月24日  佐賀          (藤田)

2月25日  鹿児島  (藤井)

2月25日  福岡   (山中)

2月25日  松山       (はまだ・どい)

3月2日    大阪   (さわ)

3月3日    松江        (田中)

3月5日       埼玉        (西久保・新井)

3月8日    東京町田   (ひろた)

3月9日    盛岡         (大坊・藤原)

3月10日     東京新宿    (小林)

3月10日     沖縄      (千葉)

2月24日  大分県日田市(クマガイ)

 

 

ぜひ ここぞと思う会場にご参加ください

今回もやましたひでこより

豪華賞品が出る予定です

 

 

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

チューリップ私の断捨離体験です

  YouTubeでの私の断捨離ストーリー 

  こちらからご覧ください左矢印

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバー断捨離入門講座

 

クローバー断捨離基礎講座6回コース