いわてにも
少し春が近づいてきました
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナー
岩手県盛岡市在住
なっつーこと
大坊 奈津子です
冷え込む朝も少なくなり
日中は日差しが暖かく感じます
雪解け水で汚れた車を
洗ってみました
気持ちよさそうです

春は自動車保険の
書き換え時期でした
今回ドラレコ付きに変えてみました
これが





「急減速が増えてます気をつけてください!」
と、きつい口調で話し出す
そう聞こえるのです笑


そんな急ブレーキでは無いはず💦
前の車の急停車や
自転車の動きでやむ負えないことも
それでも割と予測運転はして・・・
18歳で取得した免許は
これまで無事故無違反

ずーとゴールド免許です
かれこれ30・・・数年😅
日々フル活用で
子供達の進学でも
引っ越しは私が関東まで
荷物ごと送り届けました(笑)
これも私の思い込み?
運転技術も確かに衰えつつある💦
改めて気をつけてみようかしら⁈
と意識を持って行ってみるものの
「急減速が・・・」の口調には
反応してしまいます

あっと、自分でもわかってることを
他人に言われる
面白くなさを
このドラレコの彼女によって
味わっているところです
今は言わせないように
意識してます

でもその日の始まりには
「前回の運転は・・・」
と、批評をいただく
いつも
「判定はAです!とても良い運転でした、
特にスピードコントロールが素晴らしいです」
と、お褒めいただく

ならもう少し優しく注意してと
思うけどAI相手には仕方ない
長年の行動には
無意識がたくさん出ることも
断捨離で学びました
今回はいい機会と思って
運転とゆうなれた動きに
注意意識を向けてみたいと
思ってます
3月10日(金)は
ダンシャベリ場
13:00
|
16:30
盛岡駅側(徒歩5分)
いわて県民情報交流センターアイーナ
6階 会議室604
参加費 無料
お気に入りのドリンク片手に
お気軽にいらしてください
申し込み、連絡は不要
断捨離が気になっている方
断捨離が進まない方
迷っている方
変わりたいと思っている方
話してみませんか?
今の気持ちを出してみることで
本当の気持ちが見えてきます
ダンシャベリ場は
安心・安全な場です
勇気の一歩応援します
断捨離Tシャツ纏う会に参加してます❗️
上潮太鼓の時は参加しようと
申し込んだのに
結局一度も参加できませんでした
せっかくTシャツ買ったのに💦
そう思っていた時に
纏う会のお話を聞き
今度は参加したい!
ダンシャリアンの皆さんと
一体感を持ちたいと思いました
纏う会のブログです
チェックして
どうぞご参加してください
お友だち登録お願いします
断捨離の講座やイベントなどいち早くおせらせします。
お近くの方は地元ならではの企画を楽しみにしてください❣️