名残を・・・惜しまずに楽しむ❣️ | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

 

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®️トレーナー・インターン

岩手県盛岡市在住の

なっつーこと

大坊 奈津子です

 

 

 

今日は初のダンシャベリ場でした

嬉しいことに3人の方がいらしてくださり

時間いっぱいいっぱいに話は尽きず

楽しい時間となりました飛び出すハート

 

 

みなさんドリンク片手に

いらしていただき

少しはゆっくりと

過ごしていただけたかな・・・

私もほっこりできましたハート

 

 

 

もみじもみじもみじもみじもみじもみじ

 

師匠やましたひでこの今日のブログに

バラのドライフラワーの写真が載っていました

 

それをみてよぎったのは

私はバラの花は

ついドライフラワーにしてしまう

なぜだろう・・・?

 

その時の気持ちは思い出せない

 

でも思ったのは

 

枯れても

かつての麗しさをも感じさせ

なお美しい花

 

数日前に盛岡の老舗デパートへ

そこで素敵な方を見かけました

 

多分70代の女性

グレーヘアのショートカットにパーマ

髪型も素敵でしたが

美しい方でした

でもそれ以上に

立ち振る舞い?

出立ち?

 

全体から滲み出る気品のような

それでいて主張せず自然で・・・

かっこいいと思いました

 

上りと下のエスカレーターで

すれ違い・・・

振り返ってしまうほどに

 

その場面とバラの写真がリンク

あんな風になりたいと

そんな風でありたいと

思ったのでした

 

バラは私が憧れる

大人の女性像なのかもしれません

 

ドライフラワーの美しい期間を

美しく咲き誇った余韻の時として

愉しんで手放す

 

決して無惨な姿になるまでは置かない

悲しい結末になってしまうから

 

 

 

 

 

師匠はいう

 

感じることの大切さ。

 

それを蔑ろにしてはいけない、と。

 

なぜなら、幸福とは、

考えることではなくて。

 

今、ここにある幸福の種を拾い、

それを感じることであるから。

 

と。

 

感じることが

感じたことが

嬉しく思う

 

五感が刺激されるって

人生も刺激的で楽しくなるんだと

思い直した朝でした

 

 

 

 

イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ

 

 

公式LINEのお友達登録はこちらから

 

友だち追加  QR code

 

 

お友だち登録お願いします

断捨離の講座やイベントなどいち早くおせらせします。

お近くの方は地元ならではの企画を楽しみにしてください❣️

 

 

 

大人女子あれこれダンシャベリ会

 

11月17日(木)10:30〜

場所     ZOOM

参加費    無料

 

写真を開く

 

1週間後のおしゃべり会に

いらしてみませんか

 

心のモヤモヤを出したら

きっと新しい気持ちになれるはず

 

気になっている方

残席1名です

お早めの決断を・・・

 

 

 

 

 

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ