オールドカー
ノスタルジックカー
クラッシックカー・・・
あとなににがあるかなぁ
色々な表現がありますが
日本語で言うならば
旧車
年代物の車の事です
1970年ごろまでの車
それ以降をネオクラッシックカーと
言うらしいです
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナー・インターン
岩手県盛岡市在住の
なっつーこと
大坊 奈津子です
昨日出かけた車のイベント
年代ものの車をピカピカにして
多種多様な車が勢揃い
青春時代に憧れた車に目を輝かせ
世代を超えて話は尽きない様子
共通の話題は
なんでも尽きないものですね
断捨離の意識縁
繋ぎませんか?
きっとあなたの断捨離が
大きく変わります‼️
断捨離トークイベント
10月15日
開催です❣️
断捨離って⁉︎
言葉は知ってるけど
どんなものかわからない方
チャンス
です
断捨離が日常に
どんな作用を起こすのか
家族関係がどうなるのか
自分自身の人生に何が起きるのか
知りたくありませんか?
岩手で
ベテランチーフトレーナーの
お話を聞く機会は
そうそうありません
申込みはこちら
鎌田記規子チーフトレーナー
岩手唯一の断捨離トレーナーの
藤原裕実トレーナー
断捨離トレーナー・インターンは
岩手にふたり✌️
盛岡在住の私
雫石在住のふじもとかなちゃんです
かなちゃんは今回予定が合わず
残念ながら参加できませんが
岩手には
やましたひでこ公認
断捨離®️トレーナー
トレーナー・インターンが3人います
よろしくお願いします🤲
岩手の皆さん
近隣の皆さん
ぜひいらしてください
東北のダンシャリアンに
お会いできることを
楽しみにしてます