お坊さんの話に断捨離を思う | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

 

 

 

 

 

 

いわて県盛岡市在住の

断捨離トレーナー講習生

 

なっつーです❣

 

 
13日目です!

 

 

同期による

 

チャレンジ!

磨きの断捨離21日間

 

に参加してますビックリマーク

 

今日は

「パソコン」
 

毎日お世話になっているPC

娘のおさがりのPC

 

 
 

大学入学時に買ったものです

あれから・・・

きゃ~8年!

 

手元に来たのは

断捨離1級試験の2年前

慣れないキーボードとPC

緊張と焦りで

やっと打ち込んだ回答を

削除してしまいガーン

チャレンジ失敗

 

えーんえーんえーん

 

 

色々な体験を一緒にしてきたPC

今は愛着があります

もう少しお付き合いしてね❤

 

キーボードのカバーも

張ったままでしたてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

皆様のポチが励みになりますおねがい

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

ありがとうございますラブラブ

 

 

心身脱落

 

なんのこと?

お坊さんのお話に出てきた言葉

脱落だから・・・

私のイメージは

負のイメージでした

 

ところが意味合いは別で

心身脱落せよという方

 

思いが強すぎれば

行動や雰囲気にでてしまい

心も体も縛られていくので

 

いったん離れて

思考も行動も

力を抜いた状態で

ただ教えに習い行動する

 

自己への執着

他人への執着をはなれる事が

心身脱落につながる・・・とか

 

ここに私は断捨離を

思いました

蛇の目になって

一点を見すぎては

そこへのこだわりが

強くなってしまい

全体のバランスが崩れてしまう

 

思いが強い時は

いったん離れてみる

 

そして行動

思い込みを手放して

 

心が離れて

行動できたときに

その境地に入れるという事だろうか

 

 

 

 

今日もおつきあいくださり

ありがとうございます💖

 

ランキングに参加してます

ポチっと応援お願いしますラブラブ

 

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

  ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村