にほんブログ村
ありがとうございます
今日も
小林ふみこトレーナー
三島理恵トレーナーの
「自在力」みんなで読む会に参加しました
今日は第3章
「自分軸を」確立して
じぶんをすきになる
体で分かる自分軸
どう考えるか
それはアタマの仕事=知
どう思うか
それはココロの仕事=情
どう感じるか
それはカラダの仕事=意
自在力より
ここ!引っ掛かりました!
ここが麻痺していて
色々なことが起きました
体調を崩す
心を病む
モノ・コト・ヒトに
自分を乗っ取られるという事
自分が無くなっているという事です
ひでこ先生は
モノの力を借りれば
誰でも自分軸は
鍛えることができる
と心強い言葉を書いています
誰でも
「要・適・快」の問いかけと言う
トレーニングを積んでいくうちに
自分の
思考、感情、感性が
わかってくる
と
断捨離で思考感情感性を
どんどん磨いて
新しい自分を
発見していきたいと思いました
