自信を無くし焦りばかりで臨んだ1回目のトライ💦結果は撃沈😭
ひでこ先生が出演した「ラジオ深夜便」
ミッドナイトトークで
心に残ったいくつかの言葉
その中で今日は
工藤アナウンサーが言った
言葉について
ちょっと考えていました
励みになります
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
同じ年だと思うと緊張します
同じ厚さのノートのようなものを
作ってきたとすると
わたしのはほとんど書いてなくて
ひらがなでちょこちょこっとしか
書いてなくて
その間にやましたさんはびっしり
断捨離の事を突き詰めて書いてこられて
その差がでてくるようで同級生は怖い・・・
と言うようなことを話されました
誰かと比較してしまう心のうち
誰しもが持っている感情ですよねぇ
次に焦る気持ちが湧いてくる
取り残されていくような
心もとない気持ち
断捨離を始めて
断捨離検定一級講座を受けた時に
出された課題レポートの中から
読まれた素晴らしいレポートを聞いて
私が出したレポートは
ひらがなで書いたような
レポートだったと恥ずかしくなったことを
思い出しました
自信を無くしたり
断捨離が進まないと
ひととくらべてしまったときには
流し台を磨きました
とにかく磨いて
流し台の曇りが取れてきた頃には
心もはれて
整っていく
私は私と
今だってふっとそんな感情が
湧いてくることはありますが
引きずることは少なくなっています
だって私もスパイラルアップしているのだから
ランキングに参加してます
ポチっと応援お願いします