先週、今年最初の診察に行ってきました病院

 

昨年7月の膀胱水圧拡張術後は毎回、尿検査が入っています。

 

この時には症状は治まっていたものの、菌が出るんじゃないかと思っていました真顔

 

で、「結果はシロ」

尿検査の細菌の欄は(+-)でもなく(-)

これはどう考えてもシロですな。。

 

想定外の結果にいつもにも増して大きなリアクションをしてしまいました笑

ボーコレンのおかげかな、と思ったのですが、抗生物質を使わずに良くなることはあまり無いそうです。

 

「もし(急性)膀胱炎だとしたら、尿が汚れているし症状もまだ続いているでしょう。膀胱痛症候群の強い症状が突発的に出たと考えられます真顔とのことでした。

 

お薬にも相性があって、トラムセットは膀胱の知覚過敏の症状には効くけれども、今回のように強い痛みやピンポイントの痛みにはロキソニンやボルタレンが効いたりするそうです。

 

「また同じような症状が出たらたまらないんですけどグラサン

 

「ロキソニンやボルタレンを使って水分を摂って、それでも良くならなければ受診してくださいニコと安心できるお言葉をいただきました。

 

辛いもの・酸っぱいものは食べていないか聞かれたのですが、この時は思い出せず、疲れと寒さと便秘が原因でしょう、ということになりました。

 

うんちは毎日出すことが理想的なので、トイレの回数が増えても水分を多めに摂って毎日出すようにしてくださいニコとおっしゃっていました。

 

膀胱痛症候群の患者は膀胱粘膜の炎症が無いので(私の点状出血は炎症ではありません)急性膀胱炎にかかりやすいということはなく、間質性膀胱炎(ハンナ型)の患者は粘膜が炎症で脆くなっているため細菌がつきやすく急性膀胱炎にかかりやすいそうです。

 

 

翌日・・・思い出しましたひらめき電球

 

みかんオレンジが食べられることが嬉しくて、年末は毎日3個くらい食べていましたニヤニヤ

犯人は今のところオレンジだと思います。

これからはたまに1個食べることにします。

りんごりんごとすいかスイカは毎日食べても大丈夫です。

食べ物は本当に試行錯誤しながら見極めていくしかないと思います。

 

 

コロナ・インフルエンザが流行っていますのでお気をつけくださいねニコニコ

 

 

食堂で頂いたパエリアランチですナイフとフォーク

味がしっかりついていて美味しかったです