●理解と誤解●
ホステス時代よく言われてた言葉
『夜、子どもは?』
『託児だよ』
『可哀想、でママは店で楽しくしてる感じだ?』とかね。
夜だから?
昼間の人も保育所に預けて仕事してんじゃないの?
って言ったりで平気でケンカしてしまう

可哀想なのは飯が食えなくなる事だと思わない?食べれたとしても腹いっぱいにならなきゃ意味ないし!
子ども育てるのマジで半端ないから!
責任持って育てなきゃだから
ちょっとの事ではへこたれないよ!母強し


だからアタシも頑張れる

でも昼間の仕事一本にするから
人間の体って昼間動くようになってるんだよね。
夜は体にガタくるよ。
夜は楽に見えるでしょ?
みんなそう言う。
楽で高いお金貰えるなら
あなたもやってみて
夜はそんな甘くないから

昨日久しぶりに夜の街に行ってみた
ワクワクもした

昔よりはゆるーい感じ
だって女の子はお酒作らず
髪型や服(ドレス)が気になる様で
仕事はしていない

だからアタシが作ってたよ

良かった一緒に仕事してなくて

ぶちギレしちゃうよね?(笑)
Android携帯からの投稿