今日はいつも通り、大分に帰る日


金曜日は新年会だったので

今週はクルマでの帰宅だったため

時間は案外自由!!

乗り過ごす心配はない!!


昨日三越で魚のアラを購入したので

味噌汁にして、妻が持たせてくれた。

ビーフシチューも・・・


今日の夕食はその味噌汁とホカ弁・・・

コンビニ弁当よりは良いと思って

食べている!!

夕食1


アラ汁うまかった!!

今日は妻と天神でお買い物・・・

夕食は梅の花で食す。

(私のおごりで・・・)


天神のアクロス地下にある・・・


今日の梅の花、私のおごりには

訳がある・・・


金曜日に妻が産婦人科にて

お腹のあかちゃんの性別を聞いてきた

結果、私が外れた為、おごることとなった!!

賭けの対象にするなと怒られそうだが・・・


デジカメを忘れたため、携帯での写真となった。


梅の花1


なかなかおいしかった。


妻は今回も産婦人科で食事制限を

言い渡された(笑)

どうも食欲を抑えきれないらしい・・・


そういう状況なので、梅の花は食べ応え感

は有るし、カロリーは低いのでいいようだ!!


近くでは、お坊さんも食事をしていた!!

先日から株式市場をにぎやかしている

ライブドア


今年は投資の歳と

細木数子が言っていたので

株をしようと思っていた矢先


もう少しでかなり損をするところ

だった!!


まあ、逆に今週末から来週にかけて

色々銘柄をみて、どこにするのかを

決めるには良いかもしれない!!


今日も日経平均が480円近く下がったので

ある意味買いやすくなったといえる!!


まあ、私は現金買いしかしないつもりだが

信用買いをしていて、ライブドアを持って

いたらと思うと・・・正直怖い!!


本当にいつまで続くのか・・・


とりあえず状況を見守りたい!!


ただし今年は株を絶対にやると

決めているので、それは実行する

つもりだ!!

自分の目を信じて!!

久しぶりにブログかきます。


このところなかなかブログがかけなかった。


まあ、色々あって・・・


一番は転職活動をスタートしたこと・・・


昨年、妻に子供が出来たのをきっかけに

そろそろ家に戻らなくてはいけないなと

思っていた!!

現在の会社だと、福岡の事務所への

転勤はなさそう!!

まあ、あったらあったで自分でも嫌になりそうだと

思うけど・・・

あんな人と接点が少ない事務所・・・

メンバー3人だし・・・

その点今の本社だとそういうことはあまりないが・・・


やはり家族が増えるとそれなりに妻も大変になるので

どうしてもそばにいなければ・・・

そういう思いで、転職会社へ登録をし・・・


今年に入って転職会社から紹介があったので、

会社をずる休みして、面接に向かう・・・

ここは紹介があったが日程が合わなかったので

ダメだと思っていたところ・・・

先方も再度日程を組んでくれたので、どうにか

会社を休むことに・・・


休みの理由は、嫁が熱を出して私が看病するという

なかなかリアルなストーリー・・・

前日には前振りを上司にしてと・・・

なかなか準備万端でした。


そしていざその会社へ・・・

建物はなかなか立派なビル

中に入るがプライバシーマークを取っている割には

なかなかフツーな事務所でした!!

ただ、人は皆よさそうな感じ・・・かな?

面接は約30分くらい

色々な話をした。

前日妻と話しをして思いついたこの会社に入ったら

やりたいことを面接官の前で言った。

これがなかなかいい感じだったと思う!!

妻に感謝!!


結果はまだ紹介会社から連絡が来ないのでなんとも

いえないが・・・


返事がないのはいいことと昔からいうので

まあ、いいか!!

我ながら幸運を期待する!!


それから新聞に出ていた求人があったので

それも直接応募しましたが、書類選考で×・・・

なかなか現状は難しい・・・

先日、妻といっしょに街に出かけた。


妻のお腹がかなり出てきたので

その洋服を買いに出かけた。

(お腹が出たといっても太っているわけでは

ありませんよ、お腹には大切な子が・・・)


天神のとあるところに昔あった

マタニティー専門店・・・


が・・・  しかし・・・


その近辺にいったが・・・


なぜかそのような店はなし・・・


仕方が無いので


岩田屋へいこう・・・

と思ったけど、お腹が減ったので

中華を食べに行く!!

(すごい展開だと自分でも思ったし

妻も思ったはず(笑))


中華

結構食べた・・・


そしてそのあと岩田屋へ本日の目的の

妻の服を買いに・・・


売り場を聞いてその階に行ってみる・・・


確かに売ってはいたが・・・

お望みなのはなかった模様・・・

しかも売っているのは本当に

一角であとは子供服ばかり・・・

(ここには子供が生まれたら来ようと

思う2人なのでした・・・)


そしてたまたま通ったところに

靴屋があった・・・


なかなかいいリーガルの靴を発見

しかもリーガルなのに10,000円以下

くつ

妻に買ってもらう・・・


本当に何をしにいったのか・・・


最終的に近くのジャスコへ


そこで大きい人のサイズの洋服屋さんへ


そこで妻は物色開始・・・


まあ気に入ったのかは知らないが

結構かいこんでいました。

途中まで付き合っていたが・・・


かなりつらく途中でダウン


妻はお腹を抱えながら

かなり真剣に選んでいた

その時間、約45分

やっぱり自分の好きなものに

かける時間はお腹が大きくても

問題ないらしい・・・


なにわともあれ無事に

元気な子が生まれますように・・・

あけましておめでとうございます。


さて、昨年は妻が妊娠をしまして

今年のお正月も、私の実家(茨城)へは

いけず、妻の実家で過ごしました。


妻の実家はこの年末に引っ越したばかり

まだ、荷物がまとまっていない様子・・・


でも、かなり大きな家になり

2世代ですんでおります。


さて、1日になりましたので

元旦は神社へ行ってお参り


今年は妻の出産が控えていることから

祈願祭を受けることに・・・


そのあとおみくじを引くと




大吉


なかなかいい調子・・・



妻はというと




ちなみに妻は福岡の家の近くの神社でも

おみくじを引き

そこでも





でした。



今年も皆さんにとって良い一年になりますように・・・

さてさて私の名古屋出張も

今日はお帰り日・・・


余裕で電車の手配をしていたので

少し前に乗変をしておいた。

しかし、年末ぎりぎりだったので

グリーン車しか取れなかった。


まあ、これから福岡についても

その後すぐに、熊本へいかなければ

行けない事から、疲れてはいけないと

いう適当な理由をつけて、かなり奮発

した。(もちろんG代は自腹)


おかげで、帰りはかなりくつろげました。


さてさて、年末の熊本へのお土産は

何だったでしょう!!




正解は赤福・・・


嫁の母親がかなり喜んで食べてくれました。


それでは皆さんいい年越しを・・・

さてさて続き・・・


今度は名古屋で豊橋に行くために

ひかりに乗換

そこで駅弁を購入、

なにかいいかと選ぶが・・・

時間がない・・・


乗換は小倉を優先にしたため

あまりな名古屋は時間がない・・・


とりあえず、ひつまぶし(1280円)を購入

写真を撮り忘れたが、なかなかうまいが・・・

やはり、これは、レンジでチンして食べて

お茶漬けにして食べてという風にしないと

本来の良さは出ないかも・・・

どちらかというとお土産向きか・・・


そして、夜は業者さんと食事・・・


味噌煮込みうどんを食べる


みそにこみうどん

これは牡蠣入り2940円

なかなかうまい・・・

あまり味噌煮込みうどんにいいイメージが

無かったが・・・

赤だしの鍋もなかなかだと思う。

そして下に写っているのが上の鍋のふた・・・


ふた

このふた、なにか普通のものと違いませんか?

そうです。穴がないんです。

どうもこのふたを使って取り分ける食べるの

だそうです。

う~ん、奥が深い・・・

でもなかなかおいしかった・・・

年末のさなか、決算棚卸し立会いの為

名古屋に出張に行ってきました。


年末年始の帰省ラッシュということもあって

かなり混雑していました。


今回は電車で

大分→小倉(経由)→名古屋(経由)→豊橋

豊橋→一ノ宮

名古屋→博多

という結構強硬なスケジュールでした。


なあこういうときの楽しみといえば、ご当地

の食を楽しむ以外ありません。


まずは、小倉駅。

なぜ小倉と思う方もいるでしょうが・・・

ここの名物は「かしわうどん」310円

かしわうどん


これは小倉駅と鳥栖駅で販売しているらしい・・・

私はこれを食べるために、乗換の時間を

小倉と名古屋のどちらで調整するかを

JTBに尋ねられた時に迷わず、小倉といいました。

小倉駅のどこにあるかというと、7番ホーム

この駅にはここのホーム以外はありません。

間違いの無いように・・・

20円払えば、電車の中に器ごと持込もできます。

今日は朝からまたまたお鍋です。

鍋の中身はすきやき!!


実家からお肉が送られてきた!!

この肉が本当にうまい!!


見てください・・・


すき焼1


そして、妻がTVで見て、思わず買ってしまった・・・

カニ・・・、カニ・・・、カニ・・・

かに1


妻曰く、

 「カニはずわいじゃなくて、わたりだね!!」

 「なんで、これ食べやすいじゃん」

 「だって味噌がいまいちだもん・・・」

私の心

 「さすが、高校時にバイト料でカニを

 かって帰る人は違うね~」


ちょっと鬼嫁風にしてみました。


とにかく、満喫した、週末でした。