昨年10月に転職した私、
今年で34歳だが、転職は3回目の4社目
まあ、周りの人から比べたら結構多いほうかも・・・
今は、ある食品製造会社の関係会社で
ロジスティクスの3PLを主体とした会社で
働いている。
そこで最近お思うことがあった。
最近かなり有名になった、「ワタミ」の渡辺美樹社長
実はこの人は、佐川急便出身、そこでお金をためて
自分で独立した経験を持つ。
でも今の運送業界、まったく儲からない!!
でも昔は、かなり儲かっていたみたい。
運転手もドライバーだったらかなり金持ちだったと
聞いている。
しかし、今ではコスト競争になってきて、儲けは
かなり少ない、しかも最近法律の規制がかなり
厳しく、追い討ちをかけている。
・過積載
・駐車禁止
・アルコール検査
・軽油上昇
・ドライバー人経費上昇
・Co2の問題
最近、いい要素が無くて困り果てている。
来週もお客様のところに値上げの交渉に行って
くる。
かなり厳しい内容になるだろうが、先方に
ご理解を無いと厳しい状況です。
とりあえず、軽油だけでも、一昨年並みになって
くれればいいけど、当分ならないだろうな?
まあ、参った!!