今日は1日お家で、引越するにあたっての荷物の整理





しかしなんであんなにいらないものが出てくるんだろ!?







私はいらない物は捨てるかリサイクルとすぐにできるんだけどリサイクル









パパさんは…












捨てれません。




物を大切にするのはとってもいいことなんだけど




そんなの使ってないじゃんビックリマークもうずっと着てるの見たことないし…






となっていてもそのまま







プラス、確実にごみだろ!?と思うものまで押し入れの中や棚の上に置いてるシラー






きっと置いたのさえ忘れてんだろう…









「いらないならゴミ袋にまとめておいてね」







と言っても、だいたいがそのままむかっ








ママの雷雷落ちてもなかなかガーン










で、そういう物をたくさん置いておけるほどお家広くないし









ちょこちょこ整理しないと後から大変だからさダウン










結局は気が付けばママがやっています




それにパパさんは忙しいようなので長音記号2走る人










ただね、洋服や靴はねガーン


はぁしょぼん








ってことで引越に向け、少しずつ進んでるよ






まだまだやることいっぱいなんだけどあせるあせるあせる









みーぼーは比較的いい子に今日のところは遊んでてくれなかな!?
部屋はそりゃぁ凄い散らかしようだったけどね爆弾





みーぼーに邪魔されないように引越の準備するのが一番の課題です得意げ
☆はっぴぃーたいむ☆~こっちの育児日記~-200911161424000.jpg