こんにちは
chamama(のりこ)ですニコニコ 

特別支援学校を卒業して 
現在 生活介護に通う 

重度知的障害(という判定)と 
少しマヒがあり ちょっと身体障害も入った
21歳の息子 chamaとの日常の話から 

あまりに困って 使いやすいものを求めて
あれこれ研究しはじめた
衣類のことを お話しています



chamaは 社会人3年目になって
そういえば今年は ほとんど休んでなかったびっくり

あまり体力がなくて どちらかというと
虚弱体質なので 体調を崩しやすくて

今までは 適度な休息を必要としていたのに…。

久しぶりにバテた?

前の作業所の頃は 卒業して
新しい生活に慣れてないのもあってか

体調を崩すのとは違って 
スタミナ切れというか 起きられなくて
休む日があったけど

コロナで落ち着かない間も なんだかんだと
今の作業所は行けてたのよね。

それが夕飯も食べないで 帰宅して入浴すると
ベッドに入って そのまま寝ちゃって

昨日の朝は なかなか起きてこない滝汗


具合悪いのかな…と思ったので 顔を見たけど
普段と変わらない様子だし

触ってみても 熱は なかったな。

そのうち起きるでしょ~と 放置していたら

一度 起きてきて ごはん食べると
またベッドに行くと ウトウト…

まだ眠いみたいだったから

今日は休めば?

うん………zzz

行きたい気持ちは あるみたいだけど
疲れているみたいだから 休ませましたわ。

元々よく寝る人で たくさん寝ることで
体力が回復するタイプだったし…

今週は すごい頑張ってたから

…というのも 自分で体に負荷かけていて
疲れるだろうとは 思っていたし

作業所でも 気にしてくれていたんだよね。

chamaは斜視ですが 今週は自分で意識して
焦点を合わせていたからね。

見え方のこともあるけど 注視するのが苦手で
だいたいの感覚で やることが多いのが

今週は しっかり見たいのか
ちゃんと正面から見ようとしていたから

すごく疲れたんだと思うんだわね滝汗

状態がいい時は あれ?斜視治った?と思うほど
違和感ないことがあるんだけど

それが ずっと続くわけじゃないのでね。

高等部の時は 斜視が気にならないくらいの
時が多かったのが 卒業して 前の作業所が
しんどくなってからは 戻っていたので…。

今は ちょっと自分の体をコントロール
できそうな感じが してきたのかもなぁ。

作業所の職員さんも 気がついていたから
心配してくれていたんですね~(﹡ˆᴗˆ﹡)✩⃛

まぁ起きてからは 食欲ありすぎるくらい
モリモリ食べるし ウロウロしてパワー復活!

熱もなく 不調のような気配はないので
今日は いつも通りに行きましたニヤニヤ

今週は ものすごいニコニコらしくて
ゴキゲンみたいで いい状態なんだわね。

やっぱり疲れたら ちゃんと休む。

ムリしすぎない!

これは大事だよね。

特に今年は 定期的な通院や用事以外では
休息を挟むことがなかったから

この1年 頑張ってくれてたもんね照れ

動かしにくい体を なんとか自分で
コントロールして頑張ろうと できるくらい

今は安定しているんだと思うと
この1年でホントに 落ち着いてくれて

今の作業所に めぐりあえて良かったわ笑い泣き

今年の残り数日
ぼちぼち やりましょ~

私も まだ眠いから ムリしないで
休める時は休みますニヤニヤ




■販売中のアイテム■

【介護つなぎ★フリラックス・スーツ】

介護やシニアをイメージしない
青年期の人に合わせたサイズで
部屋着にもパジャマにもなる オールインワン

おむつ外しや不潔行為に お悩みで
使いやすいものが なかった方をアシスト!


【お食事エプロン★クールスタイル】



介護用に見えない お食事エプロン❗

お食事の時間 汚れるのを気にせず
楽しく食べたい方にオススメ!


質問・お問い合わせは
公式ラインからでもOK! 
お気軽に ご連絡くださいね。