こんにちは
chamaです
最近はchamaが お話してくれることが 多くなりました。
ダダァとかボンボンとか 言葉ってより
宇宙語ですか?って 話することが多かったの
時々サラっと 普通に話することもあるけど
アウトプットは本当に少なかった~
高校に入っても よく声をだしてゲラゲラ笑うけど なかなか喋らなかったし…
中学の時 不登校になって
ずっと喋らなかったのに
苦手な先生と 同じ名前の会社のCM流れてきたら
あれは悪いヤツだよ~
と 急に言ってビックリしたこともありました。
知らん顔して
これは車の話(CM)でしょ と言うと
そうだね と話していましたが
吃音もあるのか もう1回言ってと聞き返したり
改めて言わせようとすると 話してくれないから
会話でのやりとりが成り立つ時は
知らん顔しながら すごい嬉しいのよね
。
今朝は布団で 紙パンツの中に排便
起きてくる前から ニオイが…
。
うちは築40年の THE昭和な造りの団地
生活スタイルは 正座にちゃぶ台が前提にされているし
サイズも昭和の規格なのよね。
身長180あるchamaには トイレの便座が低い❗
chamaの身体を基準に考えると
とても生活しにくい家。
ただでさえ身体の大きさに対して 全身の筋肉が少なくて筋緊張のバランス悪いから
便秘だったら 低い便座に座って座位を保ちながら お腹に力を入れて ふんばる排便は
かなりchamaにはハードなんです
。
だから便秘してた時は トイレで出しにくかったら ムリに座らせず
紙パンツに出して お尻シャワーしに行きます。
…ってな訳で 紙パンツにしてくることは想定していたから 起きてきたchamaに
ウ○コ出た?と聞くと
はっきりと聞こえるように
ごめんなさい
と 言ったんですよ。
ありがとう・ごめんなさいは 難しくて言えなかったのに
初めて ごめんなさいを聞いて
感動した~
感動して涙でたわ。