2/27

帰りにファミマ
チーズカレーパンは
10円引き
➕️ファミペイ提示で20円分還元ニヤリ


楽天の期間限定ポイントが
数百ポイントありましたが、
数日前まで気づいていませんでした。

写真にはありませんが、
コーヒーも買って
ポイント消化・セーフ。

毎日確認してても、
こんなもの。

気づかない時は
何をしてても気づかない。

当選分も
早めに交換するのが
一番ウインク

増えた時に何の商品だったかな?
コンビニ、どこのコンビニだったかな?
とかあるあるだと思います。

ヤマダの100ポイントも
もらいにいけず残念。
今週は50ポイントでしたが、
ちゃんと行こう。





👆️1つ前のブログで
クリレスのことを書きました。

権利落ち、どうなるかな?
逆行高のパターンはないと予想。

まず3株だけ買い。
次回には100株追加して
200株にするぞ、の意味でニコニコ

1275でスタートしたよう。
数秒考える…

1251で追加できなかった金曜。

ここから1235ぐらいまでは
下がらないかな?

ささってくれたら嬉しいかなと
思った1239に指値(100株)

指した後、ぐんぐん下がってきたよう。
またまた3円差ぐらいに
近づいてきました。
1235でもささりそう💦

このパターンは以前にも…


今回は買いたい立場。

結果はもちろん

変更する前に
華麗に買えてましたよ〜(笑)

1230もあったよう。

これで
100株と200株になりました。
下がってきたら
100株の方を200株にします。

理由は
2名義200株ずつで
1名義400株保有時、
1年長期保有でもらえる優待と
同じ分をもらえるからウインク

200株で
4000円分が2回✖️2名義

400株なら
6000円分2回 
1年以上保有で➕️2000円分が2回追加

こうすると16000円分は
変わりませんが、
長期で持っていなくても
なかなか満足できる
優待ラインになるかな〜と。

下がったら安く買えて嬉しい、
上がったら売却益が取れて嬉しいウインク

もちろん買う余力を
確保する必要はありますが。






2銘柄は
なかなか下げましたね。

セブンは仕方なし…

リヒトラブ、3千円初優待も💦
別名義で2株追加、
あの時の金額と記憶のために。


※投資は自己責任で
よろしくお願いいたします







今月も残り1日

ある書類を待っています
➡️書類がついに届きました





まだ始めていない方は
このタイミングがチャンス!?

『エアウォレット』
現在50%還元ありびっくり
2/13〜3/17

初めての方は
なんと上限3000円分

本人確認➕️1万円チャージで
2000円分キャンペーンもあるようです

私は
ローソン無印
よく使っていますおねがい

【招待コード】
q2penga
お互いに500円分入りますので
良かったら使ってください
(3/28まで)


いいねやフォローをしていただけると
感謝感謝!
少しでも参考になれば
嬉しいです爆笑
最後まで読んでいただき
有難うございますおねがい