20日のウエル活の前に
ふらっとウエルシアに
一人で見に来ました〜
ポイ活あるあるだと思うのですが、
急ぐものじゃないなら
20日に買った方が安いのにな〜と
思いながら下見

お米5キロもやはり
3500〜4000円、変わらず。
ポイントがかなり多いのなら
一番安く(おいしそうな)
お米をウエル活で
交換するのも悪くないのかも
しれませんが、
我が家のポイントの仕組みでは
現実的ではないかな…
dポイントが一軍・Pontaが2軍です
値上がりしている商品が
多い中、
キラリと光る
お菓子発見

ジャンボコーン

1点60円台
3点100円台
でした
ヤバくないですか⁉️
普通は1つで108円…
そんなに人気ないのかな?
こんなに安くていいの?と
思いました〜
少しだけ考えた私…
つい
取り置きして
もらいました(笑)
20日に買おうと思った時に
なくなっていると嫌だったので

2月のウエル活でも
お得期限内だったので
分けて買おうと思います。
夜、テレビで
東リベの映画(前編にあたる
運命)がありました

後編の決戦は来週土曜にあり。
中一娘は塾へ。
(10万人アンケート)
クイズ 国民一斉調査を
見ていると
面白いのがいくつかあり、
その中の1つで
『お財布に1円も入っていないのは
何%?』というのがありました。
皆さん、
どれぐらいだと思いますか?
答えは
『6%』
予想より多いですか、
少なかったですか?

この手の問題は
かなり少ないと思ったら
13%ぐらいから基本考えて
どれぐらいになるかな〜と
予想しています。
今回なら10人に1人なら
10%ですが、
いやいやもっと少ないなと。
そうなると
正解は
5〜9%あたりかな?と。
一番多かったのが
20代11%だったかな?
ついつい東リベが始まる
時間を過ぎて
嫁と見ていました

いいねやフォローをしていただけると
感謝感謝!
少しでも参考になれば
嬉しいです

最後まで読んでいただき
有難うございます
