1/15
帰りにセブンで当選分を
1つ前のブログで触れた
モリト
予想通りの動き〜
約2倍株になりました




10株だけ増やしました。
2021/11から配当は
26円➡️32円➡️55円➡️63円
➡️67円に(2025/11予想)
驚いたのがクリレス

前日PTSではたしか1190前後。
決算は飲食関連では良さげな数字。
それまでに
1199と1229に指値を100株セット。
1199はすぐにささるかもと思い、
変更しました。
1213と1249に。
答え合わせは

昼休みに
ん?1321


13時に1332
引けは1312

全く想像できず



1213で➕11000円
1265で➕16200円
(1249➡️1265にさっと変更しましたが、
あっさり約定)
さらっと100以上上がるとは…
NISA分はガッチリ保有と
いいたいですが💦
昨年も1/10と1/12に
トータル300株利確(約57000円)
していましたが、
今回は買い戻ししにくい予感がします
1133円の指値だったのにな〜
Eストアー 👆️この時に書いたEストアー
1953になかなかサヤ寄せせず

様子見していましたが利確しました。
1921で➕89600円
上がるのを待つより、
すぐ買えるように余力確保を
優先しました。
チャンスを
待ちながらまた動きます
いいねやフォローをしていただけると
感謝感謝!
少しでも参考になれば
嬉しいです

最後まで読んでいただき
有難うございます
