イベントバナー



イベントバナー



12/13

フレックス制度…
うまく使えてる会社はどれぐらい
あるのだろうか?

導入される前から
予想していたことが増え、
イライラしないように
無感情で仕事はしようと
思ってます。

同じことが起こっても
何も気にならない人、
凄く気になる人、
起きてることを
全く気づかない人

いろんな人がいますね…


金曜ポン活

おでんにうどん〜
その名も「おどん」口笛

嫁からは1個でいいよ〜と
言われてましたが2個にしました

本当は292円ですが
150ポイントで交換できますニコニコ

頼まれていたパンを帰りに買って、
ヤマダにも。


フライパンも
頼まれていたので。
コチラはスクショを送り、
嫁に聞きましたが今回は見送り。

ただ、
12月末までの500円分の優待が
1枚あったので
(1000円以上の買い物で
1000円ごとに1枚ずつ利用できます)
健康食品中心にしてみました〜
冷却シートも。

そしていつもの釣りゲーム
100ポイントを利用して

思っていた画面と違いましたびっくり
生そば1食?当たりました。

有難う〜

日経不調でした
12日に476円上げていたので
まあ仕方ないかな。

前日に利確した三菱重工が
100ぐらい下げていたので
買いましたニヤリ端株ですが。

木曜は指値に届かなかった
スクロール
指値1095円に1つ届き、
9600円利確👏

3名義100株保有は継続。
トータル500株➕αでしたが
400株➕αにして、
500株を目指す予定。
もちろん特定口座➡️
来年のNISA口座でおねがい

ガクンとさげていたのがえーん
帰りに気づく

決算が悪かったのか?
何か悪材料があったのか?
何か出たから反応があった

確認すると

あれ!?悪くなさげキョロキョロ

配当も4円増の45円に。
だいぶ過剰反応にも見えるかな。

ここは決算後に800円ぐらいに
なってまた900円あたりまで上昇。
また決算の時にズドーンと
落ちることが多いんですね。

PTSの反応は


ちょい戻してます〜
じわじわと戻し、
まずは830〜850を
目指してくれると思うので
このまま保有継続。
端株追加もありかな〜

14日11時から
桐谷さんとふゆこさんの
オンラインセミナーで
新NISAを勉強します。



リブモからも届いています。

エントリーパッケージで申し込み
➡️本人確認完了メール
➡️SIM発送メール
➡️SIM到着も不在で受け取れずショボーン

14日土曜AMに受取予定、
15日にAPN設定をしようかな


いいねやフォローを
していただけると
感謝感謝!
少しでも参考になれば
嬉しいです爆笑
最後まで読んでいただき
有難うございますおねがい