イベントバナー



イベントバナー




12/3
火曜ポン活
朝に交換

3店舗回らないと見つからないかな〜👇️

昼休みに2店舗目、なし


仕事帰りに
ありました、予想通りの3店舗目、
セーフ。

嫁と娘が喜んでくれそうなものを
180円引き➕
エアウォレット払いで10%還元口笛


ファミマで当選分


届いていた株関連

ベルーナから2名義分、➡️3名義分
梅干しとお酒予定、
➡️1名義はワインかお菓子に
しようと思いますウインク

稲畑産業…
あかんかったか…



500円分に戻ってしまいましたキョロキョロ

1月にいったん利確済(約15万円)
100株に戻しましたが
コツコツ端株買いでは
今年の3末の
100株には間に合わなかったようですショボーン
(稲畑産業は
3・6・9・12末を株主名簿の
記録確認の基準日としているようです)

QUOカード 
500円(6ヶ月未満)
1000円(6ヶ月以上3年未満)
2000円(3年以上)
200・300株以上は異なります

3年修行します、
保有を続けるだけですがニコニコ

旧NISAや特定口座の分を
新NISAに移行する時に
長期保有の関係する
優待銘柄は注意ですね
私の場合、
今後全て新NISAに移す予定

コジマエディオン
ふらっと寄りました〜

見たかったのはエアコン
12月に必ず買う✨️

三菱とダイキンを見て、
店員さんに説明を
聞きました。

16畳タイプ、
自動掃除付きタイプで探すと
今は14か18畳の
どちらかのタイプになるよう。

三菱は約22万円ぐらい(工賃込み)
ダイキンは30万円以上口笛
(気持ちは
今と同じ三菱予定)

コジマではダイキンは高いですね〜

エディオンでは
ダイキンの説明は
年1万円ぐらい節約になります、
高いですがいいですよ〜と。


店員さんがいない時に
元の価格が気になったので
こっそり見てみると

50万円以上
でしたびっくりびっくりびっくり

エディオンでポイント交換しました

追記
ファミから1円クーポンは
4日に試すと
もうもらえなくなってました…
(本当は2日迄でしたしね)

いいねやフォローを
していただけると
感謝感謝!
少しでも参考になれば
嬉しいです爆笑
最後まで読んでいただき
有難うございますおねがい