ポン活のカレンダーをいつもなら
月初に見ていますが、
わざと確認していません。
何が出てるのか知らない状態で
朝にさっと確認。
少しワクワクしながら
チョコ中心で予約〜

朝イチ コレのみ

追加しようと思いましたが、
ロッピーを見ると
何やらチケット関連をしている人が…
待ち時間がもったいないのでスルー
昼休みに大量交換。

定価はさらっと2000円以上…
気にしない、気にしない。
(あとで写真をとったのでクラッツはダブり)
そしてコーヒーも

10/1は国際コーヒーの日らしいです

55円引きクーポンを利用
10/3まで使えるようです。
エアウォレットで20%還元。
嫁ポン活

写真にはありませんが、
ロッピー専用の蜜いも?も
交換したよう、娘用。
帰りにはファミマで

ファミペイに来ていた
無料クーポンで
他には何も買わず…の
予定でしたが、
あるものを発見。

買った理由はコチラ👇️

まんまと…です

アメトピで見た方のブログに
コメントをしかけましたが、
やめました。
貯蓄を年間100万円頑張られているよう。
だから節約を頑張っている、
自分にはあまりお金を使えない、
というような内容。
立派です、
節約も大切です。
ですが
使う所と貯める所の
バランスが大切じゃないかな〜と
思いながら読んでいました。
緩すぎて貯蓄ができない、
ならどこか変化をつける必要があるかも
しれません。
貯蓄・貯蓄〜に
偏りすぎると
お金を使うことに罪悪感を
持ってしまったりするようですし。
貯めることが
目的になってしまっても…
ハッと思わされる方も
いらっしゃるかもしれませんね。
こんな事を書いている私は
嫁から
『貯めるの
めっちゃ好きやん〜』と
つっこまれますが(笑)
株
三菱重工が上昇
2283.5(➕166)

もちろん一部利確、約4000円。
またまた上昇しすぎ?
今日は地政学リスクもあり、
下げから。
TOKAIとラウンドワンを追加予定。
ラウンドワンは現在370株。
まずは400株に。