嫁から久々にハーゲンダッツが
食べたいと言われました

1個でポン活にありましたが、
最近交換していませんでした。
久々にハーゲンダッツ争奪戦に
挑むことになりました〜
予想勝負時間は約10分。
それ以降はたとえつながったとしても
終了表示になっているかなと

結果はコチラ

今回は
実質約7分の勝負
だったようですが、
無事に2つ確保できました

子供にもきちんと
1箱の金額を伝えています。
それをいくらで仕入れてきたか、
他のアイスよりも高いことを
アピール。
全てポイントで交換しているとはいえ、
価値をわかってもらいたいのと、
将来私のPontaやdポイントを
使う時にうまく使ってもらいたいから

コンビニは高い。
節約情報誌や本を読むと
コンビニには寄らない方がいいと
書かれているのが多いですが、
私は逆の発想。
その高いコンビニを
いかにうまく利用するか、
せっかく便利なものがあるのだから
今後も最大限にうまく利用し、
ポン活で仕入れていこうと
思います。
帰宅すると
東京日産コンピュータシステムから
優待が届いていました〜

母にも伝え、
今回4名義取得。
しっかりとクオペイに
2000円分(500×4)
家族でコンビニで
使いたいと思います

私も嫁も母もしました〜
そろそろかなと思っていましたが、
無事にdポイント
5000➕1000ポイント
増えていました
(10/3夜に反映)
