皆さんこんにちは晴れ



さあ本日は、1/10と1/11に行われた栄東Aの合格発表の日。


発表は、午前10時


ドキドキするあと1時間ちょい



さて、運命やいかにダルマお願い


中学受験保護者の読み物




中学への算数・最新号(投稿時点)




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(千葉)



2月人気校



皆さんこんにちは☀️



いよいよ中学受験2023シーズンが本日の埼玉受験から本格的に始まりました。



大宮駅は親子連れが多く見られ、電車内も最寄駅も親子でいっぱい。



駅のホームでは体調崩してそうな子がいたり絶望、駅から学校へ行くまでに大事に持ってきたであろうお守りが落ちてたり…絵馬



そんな中、スプラくんは前泊🏨お月様し、なんとか会場へ到着。



朝早いこともあり、ニット帽を被せていたのですが、途中熱くなったらしく一度脱いでそのままでいたら、突然、


「頭が痛いむかつきガーン


と言い出し、一瞬ワタシも


「なにーーーーっ煽り


と思ったが、再びニット帽を被せて冷えた頭を防寒したら回復したようで、ホッとひと息😮‍💨



会場へ入る際には、いつもお決まりの握手🤝で別れ。


でも、受験者の列を進む途中で2回我々の方に振り返る立ち上がる歩く



前受け受験とはいえども、少し不安なところがあるのだろうかキョロキョロ



そんな不安があるのかどうかは分からないが、12歳の子どもがひとりで戦いに行きました。



とてもたくましくなりましたうさぎのぬいぐるみ



現在は最後の科目を受験中鉛筆炎脳みそ



きょうは何よりも、無事に鉛筆看板持ち試験を終えて、元気に戻ってきてくれることを願っていますお願い



そして、まずは合格💮となるように祈るしかない。


中学受験保護者の読み物




中学への算数・最新号(投稿時点)




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(千葉)



2月人気校



新年あけましておめでとうございます門松鏡餅おせち



2023年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️



さて、ついに我らが2023年組の出番がやってきました立ち上がる



受験本番まで1ヶ月🗓となりましたね



1年前や2年前は「受験はまだちょっと先だな!」と思っていた方も少なくないと思いますが、もう目前です😳😱


⤵️⤵️⤵️


中学受験保護者の読み物




中学への算数・最新号(投稿時点)



いまは冬期講習や正月特訓の真っ只中で、受験生はもちろん、その親御さんそして塾の先生は、脳🧠も身体💪もフルスロットルで志望校合格💮へ向かっていることでしょう。



なんとか踏ん張ってやらなきゃならない鉛筆炎時期ですが、体調管理に注意して本番に臨めるようにしたいものです。



今までの受験勉強の成果を入試問題にぶつけていきましょう⚔



さあ中学受験2023の皆さん、合格💮への道はあと少し。



勉強が苦しくなったら志望校へ通うことに思いを馳せ🥹💕、自分を見失わないように🤯



そうすれば自ずと道は開けるはず🤩




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(千葉)



2月人気校



2022年も、あと僅かとなりました。


当ブログを読んでいただいてる方々、1年ありがとうございました。


スプラくんが6年になってからは受験のサポートがてんやわんやで、特に下半期はなかなかブログUPすることができませんでした煽り



我が家と同じく中学受験生がいらっしゃるご家庭では、同じく忙しなく落ち着かない日々が続いていたことでしょう。



そんな日々もあと1ヶ月余り残すのみ。



いまは正月特訓鉛筆炎でラストスパート中でしょう。



受験本番まで思い残すことなく、やりきっていくしかありませんね。



それでは皆さんよいお年を🙇‍♂️


中学受験保護者の読み物




中学への算数・最新号(投稿時点)




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(千葉)



2月人気校



(だいぶUP予定から時間が空いてしまいました…ふとん1煽り。UP日時と文面の時系列がおかしいですが悪しからず絶望



皆さんこんにちは



日曜に行われた四谷大塚合不合判定テスト第6回の結果が発表されました。



皆さま、ご覧になりましたよね?



息子の中学受験においては最後の公開模試になったのですが、彼は特に思い入れもなく、ふら〜〜っと歩く受けに行ったようです。

(おいおいっ、そんな気持ちでいいのかっ??🤔)



で、記憶が飛んでしまったので、ザックリと今回の成績を。


【結果(偏差値)】

社会>65>4科目>理科>算数>国語>60


でした。


最後の合不合で算国の結果が悪く、4科目も6回のうちで最低という惨状煽り驚きチーンガーン



もうここまできたら、落ちるところまで落ちたと思うしかない。

あとは上に上がることだけ考え、間違え箇所の見直しを徹底的にしていくしか道はない物申す


中学受験保護者の読み物




中学への算数・最新号(投稿時点)




にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(千葉)



2月人気校



皆さんこんにちは


12月に入り、早くも10日が過ぎてしまいましたね。


日に日に冷え込みが厳しくなっていく中、親は体調に気を遣い、その中で子どもは受験勉強に追われる💦



この流れで早くも12月半ばを迎えようとしている。


中学受験保護者の読み物



日曜日に、中学受験生活最後の模試となる合不合判定テストが行われた。


この1年を振り返ると、

6年になってからは毎週末NNの授業か模試が行われていて、息子はほぼ休日らしい休日を今年は過ごしていないだろう。

目標としている学校に合格したい故の受験勉強であるのだが、この1年間、コロナ感染期間を除き、大きく体調を崩すことなく、勉強を続けることがよくできたと思う。

まだ12歳とは言え、とてもタフになったなぁと目を細める。



果たして、ラスト合不合はどーだったのだろうか…


中学への算数・最新号(投稿時点)


点数の結果が出揃ってからのツイートはこちら💁‍♂️


理科:


社会:


算数:


国語:



得点だけ見ると、あまりよくない…

スプラくん本人も納得してない。怒り



この期に及んで、いろいろ言っても仕方がない。


間違えた問題を確認して、できる限り解き直しをして穴を埋めるという作業をやっていくしかないのだ。


偏差値もあまり悪くなっていないことを祈るが、もう偏差値気にしても仕方がない。



やれることをやるだけだ!



息子よ!

ここから本番までは、悔いの残らないように、やれることをコツコツとやっていって、志望校合格を勝ち取ろう💪🤯✊❤️‍🔥



にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(埼玉)



2月人気校



皆さんこんにちは



寒さが日に日に厳しくなってくる。



そして、



受験日が刻一刻と迫ってくる…⏱️


あしあと


あしあと


あしあと


中学受験保護者の読み物



中学への算数・最新号(投稿時点)


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(埼玉)



2月人気校



皆さんこんにちは


早いもので今年も残すところあと1ヶ月。

12月を待っていたかのように、寒さもやってまいりましたね雪の結晶


さて…


中学受験保護者の読み物



中学受験においても、第一志望入試が本日から始まってあります。

そして、1月校の出願がスタートしましたPCスマホ



スプラくんの出願準備も昨夜から出願用の写真撮影などを始め、




ミライコンパスの仕様チェックもしながら、本日10時に出願手続き開始🎬




一瞬、あれっ??驚きってなりましたが、なんとか出願完了立ち上がる絵馬



出願時は入力内容に間違え滝汗の無いように、落ち着いて行ないましょう看板持ち看板持ちうさぎのぬいぐるみ



早速、受験票をダウンロード📃


いよいよこの時がやってきたのだな🤨😾と少しずつ実感笑ううさぎ


算数強化にコチラはいかが?!


中学への算数・最新号(投稿時点)


今月は各校の出願が相次ぐスマホPCスマホPCスマホPCので、


スプラパパは出願手続きに集中‼️


できたらいいのですが、スプラくんの過去問演習鉛筆の準備などまだまだあるのでこちらのサポートも手を抜かないようにしなければ!といま一度気を引き締めていかなければなりませんね。



きょうから寒く雪の結晶なっていますので、服を脱ぎ着Tシャツセーターして暑さ調節できるようにして、体調管理に十分気をつけていきましょう予防ゲホゲホ


もし体調を崩してしまったら、安静にして身体の回復を最優先にしましょう❤️‍🩹


にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!

月校(埼玉)



2月人気校



戦前は分が悪いと言われていた今日のサッカー⚽️FIFAWorldCup日本🇯🇵対ドイツ🇩🇪戦。


大どんでん返しで、日本の逆転勝利立ち上がる歩く立ち上がる歩く


日本も明日は休もっ!


と、国王ではないので心で呟く…🫠