校長講話がこの1冊に!
渋幕出身の小川哲さん、直木賞受賞作
https://youtube.com/@user-sd5me1pf1i
皆さんこんにちは。
2023年2月3日
中学受験、最後の闘い。
前日の渋幕2次は、いい闘いができた。
結果がどうあろうとも、中学受験の引退試合として、今までの4年間の集大成として、楽しんできてほしいと思った。
なぜなら、いままで本当によく頑張ってきたから。
早稲田駅に到着
駅出口から出て数歩で、校門に到着。
駅からのアクセスは、抜群!
人工芝のグラウンドに案内され、息子を送り出す。
「頑張ってくる」と固く拳を握る💪
12:30、試験終了のチャイム🔔
スプラな息子の中学受験2023💮🌸 完結@splapapa2023
チャイム🔔が鳴った!試験終了🕧これで、息子の中学受験、全日程が終了しました。いままで本当によく頑張ってきました。本当にお疲れさま🥹
2023年02月03日 12:32
保護者が校庭で受験生を待つ。
受験生が受験番号順に出てきた。
息子が出てきた。
出てきてすぐに、
「算数難しかった。昨日やった過去問も取れてなかったから、ダメだと思う…。」
結果がどうなるかは分からないが、
とにかく、
「お疲れさま」
「本当に今までよく頑張った」
これで、息子の中学受験全日程が終了した。
中学入学までの間、ゆっくり休もう。
今まで我慢してきたゲームなど、たくさん遊ぼう。
帰宅途中で早速、スプラトゥーン3を購入
その後、息子が食べたいと言っていたお寿司🍣を食べ、この中学受験生活を労った。
そして、最後の合格発表が…。
中学への算数・最新号(投稿時点)
にほんブログ村
↓スプラくん、ルービックキューブ1分切り間近かっ!の動画UPしました!

にほんブログ村 
にほんブログ村 
にほんブログ村 
にほんブログ村 
中学校受験ランキング 
受験ランキング 
数学科・算数教育ランキング 
資格受験ランキング 
教育・学校ランキング 
勉強法ランキング
再生回数2万回突破
-----------------------------
-----------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング
