皆さんこんにちは



きょうの午後、仕事をしていると一通のメールがメール


スプラくんからだった。


全く忘れてしまっていた…煽り


早速結果を見てみる。


中学受験保護者の読み物



【結果(偏差値)】


国語>4科目>社会>65>算数>理科>60


でした。



パパママのこの結果の印象。

「全然問題ないじゃ〜〜ん」


まあ、あえて言えば算数があと1〜2問取れたらよかったねというところ。


(対角線の本数の求め方は、完全に忘れてました…驚き


国語は目標偏差値は取れてるのでヨシッ立ち上がる



理科も最低限の偏差値は取れてるので、これもヨシッ歩く



安定している社会も偏差値取れてるが、こちらもあと5点くらい取れてればよかったなぁというところおやすみ



スプラくん本人は納得いかないのかもしれないけど、パパからすると充分取れていると思います。


この納得いかない感をモチベにして、この1ヶ月の勉強で何をやっていくべきかを一緒に考えていきたいと思います。


算数強化にコチラはいかが?!


中学への算数・最新号(投稿時点)



中学受験の赤本(声の教育社)

NNバージョン

過去問演習といえばこちら💁‍♂️!


2月人気校