皆さんこんにちは


2022中学受験シーズン真っ只中ですね。

これから受験本番を迎える方も多いと思います。

今まで自分がやってきたことを思い出して、自信を持って試験に臨めることを祈っています🙏



さて、本日小5最後の四谷大塚カリキュラムテストが行われました{emoji:鉛筆}



受験された方、お疲れ様でした💦



皆さんの手応えはどうでしたか??



スプラくんの手応えは、あまりよくなかったようです、算数が…

少し落ち込み気味でした…{emoji:ショボーン}



では、スプラくんの自己採点の結果は…



みんなが受験生の皆さんを応援しています。

自分の力を試験にぶつけてきてください💪🔥


にほんブログ村 受験ブログへ

にほんブログ村


【自己採点】

算数: >40

国語: >95

理科: >30

社会: >45

4科目: >210


でした。



算数は手応え通りに残念な{emoji:ショボーン}結果になっていますが、先生によると今回の問題は結構難しい{emoji:炎}問題だったということです{emoji:びっくり}


かたや、国語は1ミスだったようで、コチラはご満悦でした{emoji:照れ}キラキラ

でも、国語の出来より算数の出来の方が気になるようでした。


理科は今回点数が伸びませんでした。

植物単元は直前にスプラくんが自ら補強していた甲斐があり、1ミスで切り抜けられたようです{emoji:ウインク}

しかし、てこの問題で半分以上落としていました{emoji:ショボーン}

組分けテストまでにてこの強化に力を入れていきます{emoji:筋肉}{emoji:鉛筆}{emoji:炎}


最後に社会ですが、コチラは9割取れていたので申し分ないようですね{emoji:照れ}流れ星

5年後期の歴史になってから、組分けテストで社会の偏差値が伸びないので、5年最後の組分けテストではいい結果が出てくれるようにいっぱい祈っておきます{emoji:お願い}{emoji:お願い}{emoji:お願い}



そして、明日は志望校判定テストですね{emoji:鉛筆}{emoji:炎}



この年末年始、この志望校判定テストを第一目標としてスプラくんは頑張ってきました💦


やっただけの結果が出てくれることをただただ祈りたいです{emoji:お願い}{emoji:お願い}{emoji:お願い}


親は子供を見守って、成功を祈るしかないんです{emoji:おねがい}キラキラ


受験される皆さまも、それぞれ目標としている成績を治めることができるように頑張ってくださいグー{emoji:炎}


あっ、志望校登録をお忘れなく‼️



中学受験 赤本

【千葉入試】


【男子御三家】


【女子御三家】


【神奈川入試】
その他の難関校
イベントバナー