皆さんこんにちは


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
スプラパパは涼しくなった陽気で少し体調を崩してしまいました。
(詳細は後ほどブログで
)

さて、本日四谷大塚の組分けテストが行われました。受験された皆さまどうもお疲れ様でした

スプラくんは自分で計画を立てて勉強を進めた結果、先週のカリテでいい成績を残せました。
今週も同様に自ら計画を立てて、組分けテストに向けて対策をし、勉強をしていました。
組分けテスト対策の問題もそこそこの点数を取れていたので、本人も満を持して組分けテストに臨んだようです。
テスト終了後に帰宅し、早速自己採点を行なったようです。
その結果は…
⬇️⬇️⬇️
-----------------------------
-----------------------------
【自己採点(得点)】
算数: >165
国語: >110+α(記述部分点?)
理科: >90
社会: >95
4科目: >470
とのことです。
自己採点の段階では、総合と理科で自己最高を取れている模様
理科は、電気回路の問題を重点的に対策していたので、それが結果につながったみたいです。
今まで取れていなかった理科で自己最高を取れたので、それが功を奏し総合でも自己最高点を取れているとのこと
理科と総合の偏差値がどこまで伸びているかが気になります。
スプラくん、今回も先週のカリテに向けた勉強同様に対策を自らしっかりできていたね
明後日の結果が待ち遠しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング

数学科・算数教育ランキング

資格受験ランキング

教育・学校ランキング

勉強法ランキング
