皆さんこんにちは


昨日は四谷大塚小4組分けテスト、お疲れ様でしたアセアセ


昨夜は組分けテストが終わり、大一番が終わった安堵で、家族全員バタンキューでしたzzz


また、午前中に自己採点結果をUPしようとしたとこら、ストレージ不足により?正常に投稿することができず、投稿内容が消えてしまうというアクシデントが…ガーン


というわけで、自己採点の投稿を諦めうなだれているうちに、得点が発表されていました。


なので〜


得点速報と共にスプラくんの自己採点結果のコメントをUPしたいと思います。

-----------------------------

Youtubeチャンネルはコチラ

 



ルービックキューブ6面揃えとけん玉もしかめ動画をUPしました

-----------------------------





【得点】
算数: >180
国語: >105
理科: >70
社会: >90


【スプラくんの自己採点総評】
算数: 自己採点通りの結果でした。スプラくん的にはもう1問取れたな〜と言っていましたえー
スプラくんは少し悔しい気持ちもあるようですが、スプラパパは9割取れれば文句なしだと思っています照れ流れ星


国語: 設問数が多かったらしく、問題を解答するのに時間がかかったということでした。得意の漢字では最小限の1ミスバツレッド 文章読解の記述でも部分点を取れたようです。しかし、点数は3ケタは得点できたものの、スプラくん的目標には届かなかったようで少しご不満の様子プンプン


理科: 苦手単元である植物ひまわりと昆虫は、対策をしただけあって最小限の間違いで踏ん張れたようです照れ だがしかし、割と得意な分野で取りこぼしがあり、今回も得点は伸びませんでしたショボーン 少し苦手単元に時間をかけすぎてしまったかもしれません


社会: 今回満点100点を狙っていたようですが、自己採点では1ミス。そして、答案を見てみると、漢字の書き鉛筆間違いが…びっくり 9割取れたにもかかわらず、スプラくんはこれが一番不本意だったようです。


スプラくんは点数に納得がいってないこともあるようですが、まずはこの夏休み晴れ風鈴に勉強鉛筆に取り組み、組分けテスト📖鉛筆まで頑張ったことを褒めました。


一度ひと息ついて英気を養い筋肉、また次の組分けテストに向けて一歩ずつ前進していってもらいたいです。


スプラくんこの夏休みは勉強お疲れさま鉛筆炎アセアセ
また次の組分けテスト鉛筆に向けて頑張って筋肉いこーーっ


きょうは、2人で夏休み中に自粛していたプール波浮き輪に行って思いっきり泳いでアセアセリフレッシュしてきました照れキラキラ

スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村