皆さんこんにちは。



スプラくんは木曜日から早稲アカの夏期講習が始まりますが、塾によっては既に始まっているお子様もいるようですね。



少し受験とは関係ないかもしれませんが、昨日のスプラくんとの会話をご紹介します。


-----------------------------

Youtubeチャンネルはコチラ

 

-----------------------------


スプラくんは、小さい時からYouTubeを多用していたのでテレビアニメをほとんど観ていません。



テレビ📺を観ていたのは、Eテレのいないいないばあ、おかあさんといっしょそしてピタゴラスイッチくらいでしょうか。



今でも観る番組は、NHKのおはよう日本と東大王、そしてママと一緒にテレ朝の科捜研の女と捜査一課長といったところ。



アニメはほとんど観ていません。



昨日、会話の中でサザエさんの話になり、クイズを出してみました。



パパ:「カツオの妹は誰でしょう。」


スプラくん:「タラちゃん!(自信満々に)」


パ:「ブー、ワカメちゃんでした。タラちゃんは男の子だよっ!」


ス:「えーーーっ! タラちゃんって、女の子だと思ってたーー!」


(それでは、タラコである😅)


パ:「では、サザエさんのお父さんは誰でしょう。」


ス:「マスオさん!」


パ「ブー! 正解は波平さんでした。マスオさんはサザエさんの旦那さんだよーっ!」


ス:「知らなかった。」



全然観ていないので当たり前なのかもしれませんが、正直びっくりしました。



なので、家系図を書きながら、相関関係を説明しました。




早稲アカの説明会で聞いた話ですが、最近では中学入試でドラえもんが題材にされ、出題されたことがあると聞きました。



予備知識とまではいかないまでも、話の概略は分らせておいた方がいいのかなぁと思いました。



それぞれ1話完結の話ですが、いいお話が結構ありますからね。



この夏休みは、少しアニメを観せたいと思います。



スプラな息子の中学受験2023  パパ算数・ママ国語 - にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2023年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村


中学校受験ランキング


受験ランキング


数学科・算数教育ランキング


資格受験ランキング


教育・学校ランキング


勉強法ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村