こちらのブログのつづきになります。
↓↓↓
息子の計算間違い対策として考えていること…
(もちろん、これらの方法が有効か無効かは分かりません。)
⚫️ゆっくり解いても急いで解いても、答えが出る時間があまり変わらないことを分からせる。
⚫️計算問題を日々解かせる。
⚫️途中の式を書かせる。
⚫️検算させる。
⚫️慌てて計算させない。
など…
ん〜、悩みます…

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
⚫️ゆっくり解いても急いで解いても、答えが出る時間があまり変わらないことを分からせる。
⚫️計算問題を日々解かせる。
⚫️途中の式を書かせる。
⚫️検算させる。
⚫️慌てて計算させない。
など…
ん〜、悩みます…