
30代パートタイマーワーママです

3歳男児子育て中





低予算おうち英語に挑戦中



について発信します

ちゃま母家流おうち英語や育児を詳しく書いてる
『はぐくむブログちゃま母の育児生活』
ブログはこちら→★
実は
めちゃめちゃ気になる英語絵本があります
英語絵本、欲しいものはたくさんあるけど
なかなか全部は買えてないんですが…
これは欲しいと思いました
" Picture Dictionary "
もう持ってる方いますか
どんな物かと言うと・・・
名の通りですが
写真や絵があり
そこに英単語が書かれてる本で
絵の辞書って感じですね
調べてみたら
色んな種類がありますね
▼おさるのジョージのもの▼
▼セサミストリートのもの▼
▼オックスフォード出版のもの▼
などなど、
たくさんありますが、
私が気になってるものはこれ
▼ Longman Children's Picture Dictionary with CDs: With Songs and Chants
800語の単語を収録
しかも
CD音声付き
幼児向け英語教室でもよく使われていることも多いらしく、
子どもが身近に感じやすい単語が多いみたい
表紙の感じも好きだし、
きっと日常に使えるものも多そうだし
何より私も勉強になりそうw
これは欲しい…
そしてこっちもあった
▼Young Children's Picture Dictionary Student Book with CD
同じシリーズですが
調べたら
こちらは対象年齢が2−5歳
青のタイプは
対象年齢9−12歳
みたいです
これはどっちがいいだろうか・・・
子供の年齢的には
赤のタイプだけど
表紙の感じがどうも青が好きw
いや、
できれば両方欲しいけど
それは難しいだろうなぁ・・・
さぁ、夫に相談するかな
買えますように…
購入した際にはまた報告します
持ってる方居たら良かったら
オススメや、使い勝手など
是非、教えてくださいませ🙇♀️
おうち英語についてはこちらにも書いています♡→★
英語絵本も
ROOMにまとめています▼
▼先日アメトピ掲載されました▼
やったぁ
ありがとうございます


\子供大好き仕掛け絵本/

(種をまいてるところ

今時期にピッタリ

ガーデニングの英語を学べる

この本を読んで
実際にお庭やお散歩の時に
英語で語りかけするのもオススメ

\遊びながら英語を学べる/

音声ペン付き英語絵本
今は色んな種類があるけど
我が家はこちらを購入

一人でも遊んでくれるからとっても助かる

▶︎えいご絵じてん
\子供ウケ間違いなし/

(ちょっとボケてるけど



ぬいぐるみのところに指を入れれて
口がパカパカ

子供大喜び

▶︎英語絵本 What's the Time, Mr. Wolf?
\待ってます❤︎/
最後まで読んでいただきありがとうございました
また見に来てね