
30代パートタイマーワーママです

3歳男児子育て中





低予算おうち英語に挑戦中



について発信します

ちゃま母家流おうち英語や育児を詳しく書いてる
『はぐくむブログちゃま母の育児生活』
ブログはこちら→★
【おうち英語開始】
息子1歳9ヶ月〜10ヶ月くらい
(2018年10月くらいから)
【取りくみ】
最初は
サンプルCDのかけ流し
YouTubeかけ流し&視聴
英語絵本の読み聞かせ
私のつたない語りかけ
それくらいのもので
ゆる〜くスタート
英語成長記録の記事一覧→★
2019年11月
息子3歳10ヶ月
おうち英語開始〜2年1ヶ月
3歳息子の最近の英語の様子
英語嫌いになったりも全然なく
楽しく出来ています
やっぱり私が英語話せるわけではないので
実践があまりないので
文章で話したりはない感じ
でも、
最近は英語の歌を歌うようになりました
ちょっと前までは
自分で歌うってこと
ほとんど無かったんです
最近は
ABC SONG
がお気に入り
あと、
Five Little Ducks
息子が好きなのは
Cocomelon
のやつ
昨日は結構色々歌ってて
Five Little Monkeys Jumping on the Bed
を歌って爆笑しながは
ソファで飛び跳ねてました
飛び跳ねては欲しくないけど
楽しそうだったから
むしろ私も一緒に歌った
英語になるとなんだか楽しくなる
これが
おうち英語のいいところでもあります
他にも
Baa Baa Black Sheep🐏
Wheels On The Bus🚌
など、
とにかく最近は
Cocomelon がお気に入り
私も好きだから嬉しいけど
他にも見てほしいのもあるから
そこはちょっと悩みますが・・・
やっぱり
本人が好きなものってゆうのが重要
子供って
好きなものだと吸収力が半端ないですよね
英語習得の面からすると
偏ってしまうこともあるのかな
なんて思うこともあるけど、
とにかく嫌いにならないように
自然に自然に日常に取り入れていくことを意識していて
これから長ーくやっていきたいので
押し付けず・楽しく
やっていきます
ちなみに息子が歌っていた
cocomelon
の歌はこちら
▼The ABC Song
▼Five Little Ducks
▼Baa Baa Black Sheep
▼Wheels on the Bus
こっちのバージョンは
作り物のバスで子供たちと動物たちが
発表会する感じで
Wheels on the Bus をやるのが
息子は大爆笑
何度も見てますw
▼Wheels on the Bus (Play Version)
おうち英語についてはこちらにも書いています♡→★
英語絵本も
ROOMにまとめています▼
▼先日アメトピ掲載されました▼
やったぁ
ありがとうございます


\子供大好き仕掛け絵本/

(種をまいてるところ

今時期にピッタリ

ガーデニングの英語を学べる

この本を読んで
実際にお庭やお散歩の時に
英語で語りかけするのもオススメ

\遊びながら英語を学べる/

音声ペン付き英語絵本
今は色んな種類があるけど
我が家はこちらを購入

一人でも遊んでくれるからとっても助かる

▶︎えいご絵じてん
\子供ウケ間違いなし/

(ちょっとボケてるけど



ぬいぐるみのところに指を入れれて
口がパカパカ

子供大喜び

▶︎英語絵本 What's the Time, Mr. Wolf?
\待ってます❤︎/
最後まで読んでいただきありがとうございました
また見に来てね