
30代パートタイマーワーママです

3歳男児子育て中





低予算おうち英語に挑戦中



について発信します

ちゃま母家流おうち英語や育児を詳しく書いてる
『はぐくむブログちゃま母の育児生活』
ブログはこちら→★
おはようございます
▼先日アメトピ掲載されました▼
やったぁ
ありがとうございます
おうち英語におすすめの英語絵本シリーズはこちら→★
今回も前回と同じ
【おさるのジョージ】シリーズ
今回はこちら
『Curious George’s ABCs』
タイトルで分かると思いますが
ジョージと一緒にA〜Zまでの
アルファベットが覚えられる 絵本
1つのアルファベットごと
に説明されています
しかも
絵がユニーク
動物や人・物の中に
アルファベットが入っているように描かれていて
とっても印象に残る
そして
説明文も
それに沿った内容で
そのアルファベットも繰り返し
出てくるのがとっても分かりやすい
フォニックスが少し学べる感じします
例をあげると・・・
【Aのページ】
A is an ALLIGATOR with its mouth wide open.
(Aは口を大きく開けたアリゲーター)
【Bのページ】
B is a BIG BLUE BIRD.
(Bは大きな青い鳥)
・
・
・
とゆうように特徴を掴みながら
分かりやすくA〜Zまで楽しく進んでいきます
0歳から読み聞かせてもいい絵本ですね
3歳の息子でも
未だに読んでおります
こちら
おうち英語についてはこちらにも書いています♡→★
英語絵本も
ROOMにまとめています▼


\子供大好き仕掛け絵本/

(種をまいてるところ

今時期にピッタリ

ガーデニングの英語を学べる

この本を読んで
実際にお庭やお散歩の時に
英語で語りかけするのもオススメ

\遊びながら英語を学べる/

音声ペン付き英語絵本
今は色んな種類があるけど
我が家はこちらを購入

一人でも遊んでくれるからとっても助かる

▶︎えいご絵じてん
\子供ウケ間違いなし/

(ちょっとボケてるけど



ぬいぐるみのところに指を入れれて
口がパカパカ

子供大喜び

▶︎英語絵本 What's the Time, Mr. Wolf?
\待ってます❤︎/
最後まで読んでいただきありがとうございました
また見に来てね