30代パートタイマーワーママです
3歳男児子育て中
低予算おうち英語に挑戦中
について発信します
ちゃま母家流おうち英語や育児を詳しく書いてる
『はぐくむブログちゃま母の育児生活』
ブログはこちら→★
おはようございます![]()
▼先日アメトピ掲載されました
▼
やったぁ![]()
ありがとうございます![]()
【おうち英語開始】
息子1歳9ヶ月〜10ヶ月くらい
(2018年10月くらいから)
【取りくみ】
最初は
サンプルCDのかけ流し
YouTubeかけ流し&視聴
私のつたない語りかけ
それくらいのもので
ゆる〜くスタート![]()
![]()
英語成長記録の記事一覧→★
2020年2月
息子3歳1ヶ月
おうち英語開始〜1年4ヶ月程
お友達に誘われて
英語教室の体験に行って来ました![]()
ECCのホームティーチャーってやつです![]()
お友達から聞くまで
近くにあるの知らなかった![]()
![]()
教室に通う予定は無かったものの
どんな感じなんだろう?
と
体験してみたりしたいなと
思ってはいたので
行って来ました![]()
![]()
母はワクワク![]()
子もお友達と会えると喜んでいる様子![]()
一応
『英語教室に遊びに行くよ』
とゆう感じで説明はしたけど
まだ3歳なりたてくらいの子だから
どのくらい理解していたか…![]()
お母さんが行きたいから
一緒について来て〜![]()
とゆう感じで言いました![]()
いざ当日![]()
場所が分からなすぎて
時間ギリギリになってしまった![]()
![]()
めっちゃ住宅街![]()
![]()
そして入り口が分からなかった![]()
お友達に電話したら
外まで出て来てくれて
やっと分かりました![]()
家はあってたけど
入り口はその家の玄関ではなくて
奥の離れみたいなところを英語教室にしてました![]()
そりゃ分からんわ![]()
そんなこんなでなんとか着いて
お友達が先に到着していていたので
子供も嫌がらずに部屋には入りました![]()
![]()
が
そこには知らないおばさん![]()
![]()
←失礼だし
先生だし![]()
めっちゃ日本人のおばサマ![]()
なのに
『Hallo!!Nice to meet you』
『I’m Jeanette』
(ジャネットよ)
って・・・
ジャネットってー![]()
ってちょっと思ってしまいましたが![]()
そうゆうもんなんですよね![]()
でもめっちゃハキハキしてるし
元気なおばちゃん![]()
![]()
←なんか失礼2回目![]()
先生歴が長いのかな
子供の扱いも慣れている感じ![]()
とりあえず楽しみだな〜と思いながら
ゆるい感じでレッスン開始しました![]()
そして
我が子の様子はと言うと
しばらくは私のところにくっついていて
少し人見知り発動![]()
でもお友達もいるので
わりとすぐに慣れてきてた様子![]()
良かった〜
レッスンは
簡単に自己紹介から始まり
子供の名前を聞いてくれて
それぞれが答えたり
英語カードを見せて
英語で質問してくれたり
パズル🧩が出てきて
一緒にやりながら
英語で質問したり
うちの子が1番気に入っていたのはこれ
![]()
やっぱり動画は強い![]()
タブレットを使ってやるレッスンで
教室ではモニターに映してくれて
それを見ながら
先生が英語で質問してくれたり
動画はアニメーションになっていて
子供が食いつくように
かわいいキャラクターが出てきたり
面白く作られていました![]()
さすがECC![]()
上手く出来ているな〜と思いました![]()
その証拠にうちの子は釘付け
『もう一回!もう一回』
って言っていて
うちの子はわりと楽しそうにしてました![]()
![]()
お友達はと言うと
うちの子と同じように
食いついて見てる子もいたり
そんなに食いついてない子も。
その子はパズルが大好きみたいで
パズルを繰り返しずっとそれをやっていた子もいました![]()
やっぱりその子その子で色々だな〜と思いました![]()
何していてもわりと先生は
おおらかに楽しく機転が効いていて
子供に慣れてて上手だな〜![]()
と思いましたよ![]()
きっと子供自身が楽しめて
通えたらめちゃめちゃいいだろうな![]()
![]()
ECCの年少さんからのコースは
子供だけ受講なので
親が同行するのは体験のみ![]()
それは
親が居ない方が
子供にとっていい場合があるみたい![]()
子供は親がいると
つい甘えてしまったりするけど
居ない方が集中できたりするみたいですね![]()
![]()
確かにそれはあるかも![]()
でも
うちは
私もやりたいってのがあるしw
子供が 通いたい![]()
って自分の意思が出たら
考えなければいけないなーとは思うけど
まだ今のうちは
おうち英語だけでいいかな〜と![]()
あと、やっぱりこうゆう教室は
月謝も結構な額でうちには無理そう![]()
結局そこだよね・・・![]()
でもでも
とってもいい経験になって
私が楽しかった![]()
![]()
経済的にも大丈夫で
楽しんで行けるなら
英語教室もいいですね![]()
ちょっと長くなってしまいました![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()
おうち英語についてはこちらにも書いています♡→★
英語絵本も
ROOMにまとめてます▼
\子供大好き仕掛け絵本/

(種をまいてるところ
今時期にピッタリ
ガーデニングの英語を学べる
この本を読んで
実際にお庭やお散歩の時に
英語で語りかけするのもオススメ
\遊びながら英語を学べる/

音声ペン付き英語絵本
今は色んな種類があるけど
我が家はこちらを購入
一人でも遊んでくれるからとっても助かる
▶︎えいご絵じてん
\子供ウケ間違いなし/

(ちょっとボケてるけど
ぬいぐるみのところに指を入れれて
口がパカパカ
子供大喜び
▶︎英語絵本 What's the Time, Mr. Wolf?
\待ってます❤︎/
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()
また見に来てね![]()




