10月14日 記録...🫥


皮膚科さんへ行ってきました.


紅斑が長引いてるから あと少し服薬を続けて消えない場合、総合医療センターへ行く事になりそうです.

紹介状書くからですって.


皮膚から細胞を少し取って細胞診を行い、紅斑の由来を詳しく調べるそうです.
内臓からのものか、ウィルス由来のものか、分かるそうです.


あ〜〜ぁ、全くついてないな笑い泣き


9月上旬に、咳、鼻水が酷くて そのウィルスが落ち着いた後に現れる後遺症の紅斑かもしれないと.

医師も はっきり と診断できないみたいでした.


体感的にはとっても元気だし、測っているけど血糖に悪影響を及ぼしてる感じではないのよね.


真っ赤から薄いピンク色に変化したり、消えたり、他の場所に新たに出てきたり、日によって紅斑の性質も違います.


医師は紅斑を診察しながら、前回よりも茶褐色の部分が増えて、落ち着いてきた様な気がすると言ってくれました.


あ〜ぁ、消えると良いな笑い泣き


とりあえずは、筋トレやったり激しい運動は控える様に言われたのですが、インフルエンザ予防接種、外出はオッケーとの事です(私の場合).




私のものではありませんが、ウィルス性紅斑とはこの様なもので、そっくり🙄です.




朝晩の気温差が激しくなりましたね.
衣替えしたり、寝具の入れ替え、徐々に始めています.
あっという間に年末ですね.





息子、娘からのプレゼントのお花を、写真とドライフラワーにしました〜😊🩷




ぶら〜〜ん💐





皆さまも体調にはお気をつけ下さいね
ではでは〜〜