2月は 6.3%ね🌸
きのうは こんな感じでした
付けたばかりだったから
安定してないけど
10〜15mg/dl 程度 リブレ低く出ています
➡️の時と、↗️の時と、⬆️の時では
上がり幅も 誤差も一律ではないので
微妙ですけどね
通常のお食事を摂っての
血糖動向が良く反映された 1日でした
平均血糖 91mg/dl
いつも、平均血糖は 100mg/dl くらいだから 誤差計算 いい線行ってると思う
3食+補食1でした
飢餓感なく 美味しく頂けました😋
血糖は思惑通りの動きをしたのだけれど...
夕食後に
100mg/dl まで下げてからお風呂へ🛀
お風呂を満喫してから出てきたら
130くらいに上がってるのよね
これ、いつもそうで
入浴でリブレ暴走するパターン
SMBGで確認すると
指先は上がってない
それから 5分程度で
リブレ スルッと100まで下がる
これ医師に以前 聞いてみたら
ホルモン活発になるから
人間として正常なのよ👩🏫
だってさ。笑
知ってた。笑
こんな上昇まで平均血糖に
反映されてるの?
って事が 謎
朝は米飯食だけど
昼から かなりのコントロール食だから
上がらないってのは当たり前かもしれない
ずっとそうなる様に工夫してきたから
けどさ
主食とする炭水化物のチョイスに
悩んでいるところです
なるべく正体不明な
オイルを含まないもの
使わないこと
さつまいも🍠とか
雑穀米とか
南瓜とか
昼から食べられたら嬉しいなぁ
今回のリブレではチャレンジ食は控えて
次回にしようと思います
医師は、リブレ使ったら
必ず見せてね、って仰るから
今回は 日々を再現して
持っていきます
息子も無事に出発したので
わたしのペースで
身体と向き合おうと思います
ではでは