勉強は順調にいっているが、最近の悩みは独学ゆえに簡単に誰かに質問できず、



一人であーだ、こーだと考えながら問題を解いていること。



通学だと講師にすぐに確認し、深く理解できるのになぁ~・・・とか考えながら



不明な部分を中途半端に理解した状態にしてしまっている自分がいる。



これはいかんな叫び



隣の芝生状態ですかね・・・



ただ、間違って理解している可能性もあるので、時間はかかって遠回りかもしれないけど



ネット、本、知り合いに確認しながら深く理解できるようにがんばろっとグッド!
今日NHKの「ためしてガッテン」という番組を昼飯食べながらぼーっと見てたら



「何も考えずに行動してると何も効果が出ない」というような内容をやっていた。



しっかりとどうなりたいのかをイメージしながら行動すると効果テキメンだとグッド!



目的を明確にして行動していないことって多いですが、自分はこうなりたいという良いイメージを



持って行動する事が如何に大事であるかが判り勉強になった。



そういえばサッカー日本代表の本田圭介も同じようなことを雑誌のナンバーで言ってたなひらめき電球



おかげで午後は自分の将来をイメージしながら集中して経営情報システムの勉強ができたぞニコニコ



この調子で頑張っていこビックリマーク
昨日の日本代表の逞しさには心が熱くなりましたメラメラ



ふと思いましたが、長谷部が主将になってから



ほとんどの選手が一体感を感じているような気がする。



長谷部は皆を強烈に引っ張っていくような選手ではなさそうだが



「この人の為に」と思わせるようなオーラを持っているのだろうか!?



組織には様々な個性を持ったトップがいるが、日本人には



こういったタイプのトップが合ってるのかなグッド!









昨日、TACのスピードテキストを読んでいた時、



章ごとに記載されている「本章のポイント」を



残念ながら何個か回答できない自分がいたガーン



今までの勉強の成果が出ていない・・・



「成果」とは = あることをして得られたよい結果。



今まで時間的(量的)な実績を満足度の基準においていたが、



やったつもりになっていて成果に繋がっていないので、



「本章のポイント」を理解し人に説明できるレベルになることを



自分の「成果」としよっと得意げ
しつこくても何でもいいから


あきらめない人になりたいなひらめき電球


あきらめない人こそが最も強い人だと思う。