この時期になると | 虹色の未来 ~側弯症の娘を持つ母の日記~

虹色の未来 ~側弯症の娘を持つ母の日記~

2019年11月(中3)に側弯症の手術をしました。

毎年9月の連休は、母や姉たちとぶどう狩りに出かけるのが恒例行事にになっています。
 

今年はコロナの影響もあり、どうするか迷っていましたが、娘も部活が休みだったので夫抜きニヤリで出かけてきました。

 

真夏の暑さはなくなったものの、日中はよく晴れて気持ちの良いお天気でした。

 

色々な種類のぶどうが試食出来て、食べきれなかった分はお持ち帰りしました。

 

ぶどう販売所では、シャインマスカット・ピオーネ・クイーンニーナという品種のぶどうをお土産に購入しました爆  笑

どれも甘くて美味しかったです!

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

さて、ここからが本題。

 

写真を整理していたら2年前の夏休みの写真を見つけました。

 

 

買い物に行ったとき、楽器屋さんで試奏した時のものです。

 

当時は全く気が付きませんでしたが、青丸の部分の出っ張り。

娘の背中がおかしいと気づくほんの1か月前の写真です。(正確には動画ですが)

 

2年前の9月に背中の出っ張りに気づき、1年前の同じく9月に手術しましょう、と言われ…

 

9月は何かと落ち着かなく過ごしていましたが、今年の9月は元気にぶどう狩りに行けたことが何より嬉しいです爆  笑