あー、不安しかない… | 私の毎日 安らかな日々を過ごしたい

私の毎日 安らかな日々を過ごしたい

夫、私、息子①、息子②、息子③、猫の5人と1匹家族。

借金多すぎ自分への戒めのため、世間に公表して、身を引き締めて返済すべく、借金ブログを開始。
たまに、愚痴ブログ、インテリアブログ、はたまた猫も登場するかも⁉︎

長男くん、中学3年生受験生



第一志望は県で偏差値公立1位の学校

10月に合格判定模試を受け、一応合格圏内でした

因みに自慢ではありませんが、受けた塾の中で成績1位でした

なのに、何が不安か?

それは入学後のお金

うちは旦那と合わせたら、そんなに低収入ではないのですが、なんせ今までの収入が低く旦那氏私と結婚した時は手取り13万ガーン

田舎だったので、贅沢せずに細々と暮らせばどうにか暮らせていたのですが、お互い貯金もなく(私は数10万ありましたが)急な出費に対応出来ず、借金が膨れ上がりました。今はなんとか返せています。

で、話は戻りますが、長男が行きたい高校は自宅からは通学が難しく、もしも合格したら下宿です。一応、もう仮押さえはしてあって、大体下宿代と長男小遣いで月10万は見ていないといけません。

ギリギリ生きてける…?

贅沢をしなければ、生きていけそうです。

給料アップの見込みは、私が正職になるか、旦那が独立するか。私が正職になれば月にあと2万ほどの収入アップになります。ボーナスも大分➕です。今でも十分にいただいてますが…

来年度からは子供手当が2か月に一度になるし、5月で住宅ローンも終わります。


ただ、車もヤバいえーん

まだまだ動いてはいますが、2台ともだいぶ年数も走行距離もいってます。田舎なので1人一台は必須です。しかし、ガソリン台も高いし、お米もお野菜も何もかも高くなり、節約も出来ませんショボーン

中間所得層がやはりキツい…

また給付金出ないかなぁ…えーん