今日は、私が通っていたフードコーディネーターの学校の校長先生



が開発された、キッチンバサミを使って作るお料理教室へ行ってきま


した(^-^)/



こちらが、祐成陽子クッキングアートセミナーの校長先生


の祐成陽子先生が開発された、キッチンバサミですラブラブ




チャムのブログ

カーブキッチンバサミです☆




チャムのブログ

このカーブが、材料を切ったときに逃げない


ようになっているんですアップ 刃は波型になっ


ているので、とても切りやすいです☆


食器洗浄機対応になっていますニコニコ



グリップ部分が、お料理が楽しく、心をこめて


という意味で、ハートのグリップになっていて、


デザインも素敵ですドキドキ




今日は、このキッチンバサミで、包丁まな板


いらずでお料理を作ってきました~('-^*)/



☆メニュー☆


☆彩り野菜と鶏肉の黒酢酢豚風


☆いかときゅうりのイタリアンバジル和え


☆しじみとレタスのベトナムスープ


☆さっぱりのり巻き






チャムのブログ

のり巻きもキッチンバサミで切ることが出来る


なんて、ビックリしました~目


きゅうりは、表面がギザギザに切れるので、


味がしみ込みやすくて、塩分控えめにお料理


が作れますラブラブ



チャムのブログ

鶏肉もよく切れて、パプリカやピーマンのへた


部分の細かいところなども切れますアップ




チャムのブログ

もう一つ、小さめのキッチンバサミもあって、


ハンディースニップバサミは、薬味を切った


り、プチトマトもつぶれずに切れてしまいま


ドキドキ



お料理もとっても美味しくて、楽しかったです(^-^)/


先生、ありがとうございました☆



これから、キッチンバサミを使って、更にお料理


が楽しくなりそうです音譜音譜音譜



また、先生のところへ勉強に行きます!!