しかし、私の記憶からの抜粋なのでちょっと曖昧だったりするかもしれません。
司会のお姉さんの合図で、会場一体になって呼びます。
『ゴーオンジャー!』
すると、左袖から兄登場…と思ったら。ズラズラズラッと数珠つなぎ状態で、手をつないだまま横向きに走って登場(笑)
↑一番左端の緑が引きづられてるみたいだった(笑)
舞台並び順は、向かって右から。
金=須塔大翔役の徳山秀典くん
銀=須塔美羽役の杉本有美ちゃん
黒=石原軍平役の海老澤健次くん
黄=楼山早輝役の逢沢りなちゃん
赤=江角走輔役の古原靖久くん
青=香坂連役の片岡信和くん
緑=城範人役の碓井将大くん
ご挨拶は。
赤、青、黄、緑、黒、銀、金
赤『こんにちわ!』(会場から返事)
赤『マッハ全開!ゴーオンレッド!』(ポーズつき)『江角走輔役の古原靖久です


青『こんにちわ』(会場から返事)
青『オカンだよ~!(笑)ゴーオンブルー、香坂連役の片岡信和です。よろしくお願いします』
黄『こんにちわぁ』(会場から返事)
黄『ゴーオンイエロー、早輝役の逢沢りなです。よろしくお願いします』
緑『こんにちは!』(会場から返事)
緑『ゴーオングリーン、城範人役の碓井将大です。グリーン!(会場と一緒に)ピィース!


黒『こんにちは』(地声はトーンが高い/会場から返事)
黒『ダッシュ豪快、ゴーオンブラック(軍平ではなく、海老澤くんのトーンで)石原軍平役の海老澤健次です。よろしくお願いします』
銀『こんにちは

銀『ゴーオンシルバー、須塔美羽役の杉本有美です

金『こんにちは』(会場から返事)
金『ゴーオンゴールド、須塔大翔役の徳山秀典です。よろしくお願いします』(常に腕組みしてた・笑)
とりあえず、第1弾送信
第2弾に続く。予定。