今日の午後。
お出掛けから戻り、駐車場から家まで歩く途中、
地域の子どもたちがお正月飾り集めというのをしているのを
目にしました。
家に着いておとしゃんに、「子どもたちがお飾り集めて
歩いてるよ。」と話すと、ちゃむちゃんを抱いて連れて
来ました。子どもたちにちゃむちゃんを見せたいんだなーー。
玄関でちゃむちゃんを私が抱き上げたその時、子どもたち
到着。ちゃむちゃんを抱いて子どもたちを出迎える私。
低学年の子どもたちが「うわー。犬だっ。」
高学年の子が「犬はいいんだ。」(今はお飾り集めの仕事中だ!の感じ。)
それでも、後から来た女の子も。「わー。可愛い~。」
小さな子たちが注目してくれるのが嬉しくて、そして
ちゃむちゃんもしっぽぶんぶん大喜びなので、
「ちょっとだけ撫でて~。」と私が言うと
手袋をしたたくさんの手がちゃむちゃんにー。
「わーふわふわだー。」
「可愛い~。」
さっきの高学年の男の子もみーんなみーーーんな
ちゃむちゃんにたくさんいい子いい子してくれました。
帰る時、「ありがとうございましたー!」って言ってくれたけど、
こちらこそいっぱいちゃむちゃんを撫でてくれてありがとう。
「可愛い~。」ってたくさん言ってくれたけど、みんなも
とってもとってもかわいかったよ~。

にほんブログ村